
今日の一枚・・・蘇杭のトロトロの豚の角煮~

台湾旅行の〆には必ずと言っていいほど行くお店、それは蘇杭さん。
私達が行くのはいつも台大学友会館の1階にあるお店の方です。
今日は滞在、3日目~、やっぱり

ずっと予報は

まずは行天宮まで歩いて行きます。

旧正月前なので、人がすごく多いです。

曇天。
1月はこんな日が多いな。

旧正月なので、何か無料で配布をしています。

日本で言う所のお札の様なものなのでしょうか。

行天宮から善導寺駅近くの蘇杭まで歩きました。
日本に居たらすごく寒いはずなんだけど、歩くのにはちょうどいい季節でした

12時少し前に着いたので、1階はほぼ満員で2階に通されました。
改装してからは2階に通される確率が高いです。

あっ、すでにひとつない

小龍包です(笑)
ここの小龍包も美味しいですよね


トンポーロー(豚の角煮)を割包(お肉を挟む用の中華バンズ)に挟んで食べる~

いや~、私が台湾で食べるものの中で、大ヒットだと思います。
いくらでも入るけど、その後が怖いので~。

さあ、今からどこへ行こうかな~


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
3月12日にいよいよ名古屋ウィメンズマラソン2017が開催されます。
ポンコツなおばさん、このレース出場の為、年が明けてからは、週3くらいの割合で走る練習をしています(少なっ

このレース、関門もあり結構シビアなレースなので、いい加減な気持ちで走ると関門に引っかかります。
今年はどんなレースになるのでしょうか・・・レース前はいつもナーバスです

とりあえず、完走目指して頑張ります

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございました。