アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

1週間のふり返り

2024年04月07日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊

***

4月の1週目は桜も満開になりました
桜が咲いているというだけで、なんとなく嬉しい気分🌸

〈今週の花仕事〉
春のリースや、出張レッスン用の見本を作りました

『ホワイトとグリーンのナチュラルリース』🌿




こちらは『春のティータイムアレンジ』見本
ティーカップとケーキを作ります




イベント用の作品作りも少しずつ進めています


〈今週のプライベート〉
金曜日の夜、金曜ロードショーで「すずめの戸締り」を観ました😊

日曜日、お花見しました🌸



もう少し、桜も咲いていてほしいなぁ🙏

庭の花達もとっても元気✨






また新しい1週間も楽しくがんばりましょう😊

***
最後までお読みくださりありがとうございました💓


【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度始まりました 〈4月 卯月〉

2024年04月03日 | お花と日々のこと

アトリエハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます

***

新年度が桜に彩られてスタートしました🌸

今年は鉢植えの小さな桜にたくさん蕾がついて、咲き始めました🌸😊



母が引っ越しする時に持ってきた山椒も、元気にたくさんの新芽が出てとってもきれい
筍ご飯やいろんなお料理に使えそうです🌿

***


4月のレッスンカレンダーです

私の新年度、いよいよ今月から
『デコパージュ』のレッスンを始めます
【スタートコース基本の5点セット】

お申込みくださった方、ありがとうございます💖
楽しんでいただけるよう、しっかり準備します😊
※随時お申込み受付中です
↓↓↓


『お花のレッスン』

【すずらんブーケのボードアレンジ】もお申込み受付中です


数点でしたら、オーダーでお作り可能ですお気軽にお問合せください

↓↓↓

https://blog.goo.ne.jp/rainbow-colored-everyday/e/6122f08a68b812bb4d0845a5aa16da6b


***


4/23・24は『手作りマーケット』に参加します

作製も頑張らないと😊💕

〜〜〜***〜〜〜

「浜田山手作りマーケット」

4/23・24(火・水)

ベリーズティールームにて

今回は、母の日にも贈れるような手頃なギフトを多めにお持ちしたいと思ってます🎁🌹


また作品もご紹介していきます😊

最後までお読みいただきありがとうございました


【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『貝合わせとお花のお雛様』レッスンご参加ありがとうございました❣️

2024年03月13日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
すっかり更新が滞ってしまい、3月3日のひな祭りも過ぎてしまいました🙇‍♀️

〜コンパクトに飾れる〜
【貝合わせとお花のお雛様】

お花とデコパージュを楽しんでいただくレッスン、1月末から2月末までで無事終了しました

「お雛様」のレッスンにしようと思ったものの、最初はホントにできるかな?と少し不安でした😅

でも「可愛いです!」「作ってみたい」「コンパクトなお雛様が欲しかった!」ととても好評で、結果的にたくさんのお申込みをいただきました

レッスンはお花のアレンジからスタート
『薄紅の春うららアレンジ』







可愛いピンクの桜や桃の花、水引に春を感じながら皆さん素敵に完成🌸


そしていよいよデコパージュ
『貝合わせのお雛様』


お好きなはまぐりを選んで
桜のペーパーを配置して貼っていきます




そして中央にお内裏様とお雛様🎎


のりを乾かしたら、ゴールドのアクセントを入れていきます
皆様、ゴールド好き😆✨✨




最後にレジンでツヤツヤ仕上げ❗️


できあがった貝合わせは、本当にツヤツヤでお店に売ってるものみたいなできばえです👏





皆さんニコニコ😃、「わぁ、きれい」「嬉しい💓」「楽しかった〜」と喜んでくださいました

丸トレーの上に、貝合わせとお花のアレンジ、飾り用のパーツを飾って撮影タイム














同じ材料だけど、みんな少しずつ違うスペシャルなお雛様がたくさんできました

レッスンを通して嬉しい再会もありました
5年ぶりにご参加くださった方や、30年ぶりにお会いしたE子さん(昔、会社で同期でした)

お友達をご紹介くださったりして、初めましての方もいらっしゃいました✨

〜〜〜***〜〜〜
※貝合わせのデザインは(Design by Atelier Maison de la Mer)
@maison_de_la_mer 
〜〜〜***〜〜〜

毎年飾っていただけるように、保管用のボックスなどもご用意しました




ご自宅で飾ってくださった皆様
ありがとうございます💕💕
また来年も飾ってくださいね〜😊🎎
(旧暦で飾っていただければ、もう少し楽しんでいただけますネ)

お手持ちの可愛いサイズのぼんぼりや、お雛様グッズを一緒に飾ってくださったお写真もいただきました😊
お写真お借りしています🙇‍♀️







皆様素敵に楽しんでいただけて、とっても嬉しかったです💖

インスタグラムの方でも、皆様がレッスンで作られた作品を載せています
よろしければご覧ください

長いブログを最後までお付き合いくださりありがとうございました🙇‍♀️

***

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 明けましておめでとうございます

2023年12月31日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンブログにお越しくださりありがとうございます😊

***

元日の夕方に発生した能登地方の大地震、心よりお見舞い申し上げます

大切な人達と温かい食卓を囲んでいるはずの時間に、突然命の危険に晒されて避難しなければならないなんて…

余震がおさまり、被災された方々がご自宅で安心して暮らせる日が、1日も早く来ますようにと願っております

***


「明けましておめでとうございます」
いつもブログをご覧くださっている皆様
昨年もありがとうございました🙇‍♀️
なかなか投稿できず、お礼も遅くなってしまいましたが
今年もどうぞよろしくお願いいたします🐉

***

我が家の元日は、例年通りおせちとお雑煮を食べてから初詣に行きました⛩️




今年は私の母がいるので、煮物やきんぴらごぼうを作ってもらいました😊
2人で作るとおせちの準備も楽でした💓
感謝〜✨




2日は、娘夫婦と息子夫婦も来て楽しく過ごしました☺️




みんなで乾杯して🥂
すき焼きを食べて😋
デザートは主人がお取り寄せしてくれた『スイーツおせち』✨☕️



二の重は小さな堂島ロールがたくさん❣️

今回の震災で、「みんなが元気で集まれること、一緒の時間を過ごせることは本当に奇跡なんだ」とあらためて実感しました

秋には息子夫婦の結婚式があります💒

今年は、私は年女🐉😊
良い1年だったと思えるよう、健康で毎日を大切に過ごしたいと思います

***


ここからは2023年を振り返って😊
Instagramで恒例のベスト9、2023年もやってみました✨
春に作った作品が多く入ってました
クリスマスとイースターのレッスン作品が入ってたのが嬉しかったです💓

***

2023年を振り返ると、私の一文字は『移』です
いろいろな事が移り変わっていった1年でした
前半は家族の引越しラッシュで、次女も一人暮らしを始めました

5月には私の母が引っ越して来て、同居がスタート
それにより、私の毎日も移り変わっていきました😊

空いた子供部屋を、私のアトリエ部屋に🥰
いろんな物を移動して、整えるまで結構時間がかかりました😅

花仕事の方では、デコパージュのディプロマを取得、デコパージュを取り入れたレッスンができるようになりました✨
《お花とデコパージュのコラボ》が今年の1番の目標だったので、達成できてよかったです💕

2024年はさらに楽しく魅力的な内容のレッスンにしたいと思っております
来年最初の[お花とデコパージュコラボレッスン]は
『貝合わせのお雛様アレンジ』を考えております🎎

またご案内させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなラベンダー畑がたくさんできました!〜『白い椅子アレンジ』レッスンレポ〜

2023年07月18日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
連日の猛暑、まだ7月なのにこの夏はどこまで暑くなるのでしょうか?
皆様、水分摂ってなるべく涼しい所でご自愛なさってくださいね
***
67月のおうちレッスン、先日終了しました
暑い中ご参加いただき、素敵な作品がたくさんできました💕🪻










ご好評いただき、オーダーでお作りしたり、遠方の方へ通信レッスンとしてお送りもしました


ラベンダーの小さなデコパージュも楽しんでいただけたようで嬉しかったです



直径7cmほどの、小さな麦わら帽子👒

小さいけど、この作品にとってすごく大事なパーツでした

きれいに仕上げたかったので、グルーは使わずボンドで接着


すぐにはくっつかないので、花材を足していく間にずれてしまったり

ピンセット使って細かい作業です😄




椅子本体のアレンジ部分より、「この帽子の方が難しかった〜」という感想が多かったです😅

でも、できあがると可愛い〜🥰


レースや小花、吟味してキットを組みました☺️

この麦わら帽子を添えるだけで、作品にストーリー性が生まれます💕



***

最近のレッスンでは暑いので冷たいウェルカムドリンクをお出ししています

最近の近況やドラマの話、ペットの話、美味しいお店の話などお喋りしながらワイヤリング



そして皆さんリラックスして、しばしご自分のアレンジに集中☺️






和やかで静かな時間が流れていきます♪

私は、皆さんの作品がだんだん素敵に出来上がっていくのを見るのが好きです💖😃

コロナが落ち着いてきてこんな普通のリアルレッスンができることがあらためて幸せと感じます


今回もレッスンにお越しくださりありがとうございました🙇‍♀️❣️


次回おうちレッスンは、9月〜の予定です

生徒さんから、「こんな感じのが作りたい」といくつかご要望いただいてますので、それを形にしてみようと思っております😊

完成しましたら、またご案内いたします

どうぞよろしくお願いいたします

***

最後までお読みくださりありがとうございました


【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の出張レッスン〜高齢者施設内でワークショップ〜

2023年06月27日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
***

先日、杉並区内の高齢者施設で、ワークショップをさせていただきました



4月に伺った時は、お一人様とマンツーマンでしたが、今回はショートステイご利用の方にもお誘いのお声かけをしていただき、4名様がご参加くださいました




やっぱりお話ししながら、和やかな雰囲気の中、手を動かすのは楽しいですね〜

忙しくて、作業中の写真は1枚も撮れず😅


皆様、とってもお元気で、そして手先も器用❣️

1時間で完成です👏






「初めてこんなのやりました」

「よいお土産ができて嬉しいわ〜」

「お家の玄関に飾ります」

など、嬉しいお声もたくさんいただき、私も皆様から元気をいただいて帰ってきました😊


また8月にお伺いします

秋に向けた何か楽しいものを考えます💓


ご参加くださった皆様、ありがとうございました🙇‍♀️


お手伝いくださったスタッフの皆様、

ご準備や、参加者の方へのお声かけをしてくださったコンシェルジュのS様、

今回もお世話になりありがとうございました💖


***




きれいにお手入れされているお庭には、アガパンサスがたくさん咲いていました

涼しげな青紫のアガパンサス

和名は『紫君子蘭』

花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」など



街中でも、あちこちで紫陽花など見かけて、涼しげな色合いに癒されてお散歩気分でした💕

***
最後までご覧くださりありがとうございました

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎀母の日フラワーギフト🎀 絶賛販売中です!

2023年04月28日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます

***

母の日ギフト minneで販売中🎁

https://minne.com/@happy-season


今年は飾りやすいボードアレンジなどを中心にお作りしました


アーティフィシャルフラワーの作品、7点のご紹介です


アレンジの詳細、金額などは、minneのショップページをご覧くださいませ。


キャンバスボードアレンジ 白】赤×ピンク系 sold out  thank you



キャンバスボードアレンジ 黒】イエロー系



爽やかなボードブーケ】オレンジ×イエロー系



涼やかなボードブーケ】ブルー×ホワイト系



ラベンダーのウッドバスケット】



シックで大人っぽい*パープルピンクのローズブーケ】



クールな青い花のオーバルBOX



…………***………


上質な造花を使用してお作りしております

🌹アーティフィシャルフラワーの良い所🌹

○ 水やり不要

○ 生花のような美しさが長い間楽しめる

○ 軽くて飾りやすい

飾るだけでインテリアになる


ギフトラッピングいたします🎀


母の日用はもちろん、その他のプレゼント、ご自分用としても💓

ぜひご利用くださいませ


minneのショップはこちら

↓↓↓

https://minne.com/@happy-season


ご質問等はお気軽にメッセージくださいね♪


minneからではなく直接やりとりしたい場合は、LINEからメッセージをお送りください

https://lin.ee/3sgiW3i



【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】


アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新年度4月からの活動について】

2023年04月03日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます

***

4月になり、新年度のスタートですね
各地で満開の桜、東京ではそろそろ葉桜でしょうか
散ってしまう桜、名残惜しいです🌸

***

私事ですが、今年の春、我が家は家族の引越しラッシュです😅


3月に次女が一人暮らしのため家を出て、

ようやく新生活の準備が整いました

今日から、初出勤✨🔰


5月には私の母が同居のため、引越してきます


実家と行ったり来たりで、いろいろと雑用も多く、スケジュールが立てにくいので、5月のおうちレッスンはお休みさせていただきます🙇‍♀️

申し訳ございません


以下4月からの活動についてです


母の日ギフト販売(4月中旬〜)◆

minneにて販売いたします





販売スタート日時は、LINEやブログでもお知らせいたします


浜田山手作りマーケット出店(5/2627金土)◆

浜田山『カフェ・ド・レン』にて

ワークショップもあります



詳細は、ブログでもご案内いたします


次回おうちレッスン(6月〜)◆

ラベンダーやグリーンを使った爽やかな初夏アレンジを作ります

見本ができましたらご案内させていただきます😊


***


レッスンをお休みする分、時間の許す限り、作品作りに真摯に取組もうと思っております💐


1月〜3月までは、ありがたいことにたくさんオーダーをいただきました💓












どうぞ、新年度からもアトリエハッピーシーズンをよろしくお願いいたします🙇‍♀️


最後までお読みくださりありがとうございました🙇‍♀️



【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 春のおうちレッスンのご案内 【イースターにもピッタリ*ふんわり巣ごもりリース】

2023年02月03日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
***  
2月に入り、今日は節分ですね
全国的に厳しい寒さが続いております

ホントに春が待ち遠しいです
眺めるたびホッコリ温かくなるような、春のお花をお部屋に飾りませんか?




今回のレッスンは、置いて飾るタイプの春のリースです。
イースターにもピッタリで、卵にも可愛いデコレーションをします💕🪺
ぜひ、ご一緒に作りましょう😊💓

レッスンは、東京都杉並区の自宅教室で行います
初めての方には、お申込み後に詳しい場所をご連絡いたします


『ふんわり巣ごもりリース』
※限定数に完売しましたので、受付終了いたしました🙇‍♀️

白いブリキの脚つきのトレイに、明るい色のリースを乗せて、真ん中にお好きなデコレーションを施した卵をしのばせます




グリーンのモスでできた小さなウサギが卵を見守っているみたい☺️🐇


春の野原のような、とっても可愛い巣ごもりリースを作ります

アーティフィシャルフラワーの特性を活かした、楽しく簡単な作り方で、初めての方でも素敵に仕上がります❣️

卵のデコレーションもとても楽しいですよ💖
たくさんの可愛い柄のパーツ(ペーパー)をご用意しておきます✨

【サイズ】
直径30×高さ22cm

【レッスン費用】
6,600円(花材費・税込)

【ご用意できる数】
花材の都合で、限定11セットのご用意です❣️
どうぞお早めにお申込みくださいませ
日程がハッキリしなくても、ご希望の場合はキットのお取置きできます

【日程】

3月6日(月)10:30〜 🈵
3月10日(金)10:30〜 🈵
3月14日(火)10:30〜
3月15日(水)10:30〜
4月7日(金)10:30〜 🈵

上記にない日程や、午後の時間でもお気軽にお問い合わせくださいませ。

オーダーも同じ金額で承ります❣️


お申込み

参加ご希望の方は、ご希望日時とご希望の色をお知らせください。

お申込・ お問合せはこちらから

印をクリックすると、フォームが開きますので、お気軽にお問合せください。
送信いただきましたら、ご返信いたします。
お申込みは、下記リンクの公式LINE、お問合せ、メール、インスタグラムのDMからも承ります。


レッスン時のお願い
マスク着用、手のアルコール消毒をお願いいたします。道具類の消毒、部屋の換気をして安心安全なレッスンを心がけております。

皆様のご参加、お待ちいたしております!


最後までご覧くださりありがとうございました🙇‍♀️💓


***


【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも2月!〜1月を振り返って〜

2023年02月01日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です
ブログにお越しくださりありがとうございます😊

***

もう2月です😊

1月はいろいろな想いが頭の中をめぐるけど、なかなか形にならない1ヶ月でした😣

目の前のことをひとつずつ、丁寧に取り組んでいくことを大事にしていますが、もう少しスピード感も必要と痛感するこの頃です🤔

今日は今年初のデコパージュ教室へ💓

久しぶりのレッスン、楽しく勉強になります🥰

デコパージュも今年頑張りたいことのひとつです💖

1月末、青色申告会へ

ひとつ用事が済んだだけでも、ちょっと肩の荷がおりました😮‍💨


「自分にお疲れ様」で、ちょっとお高いケーキ屋さんのスフレチーズケーキ😋☕️


美味しいチーズケーキ食べながら、もっと本気で仕事しようと思ったのでした😅


***


1月の花仕事を振り返ると

オーダー作製が11点

リクエストレッスン1回

春のレッスン準備など🌼


オーダーでお作りしたもの、写真だけご紹介します😊

『両面リバティのファブリックうさぎ🐇』



『いちご泥棒のファブリック電卓』

『カフェの開店祝い花』


『スプリングバスケット〜新築のお祝い〜』


『花猫シリーズ〜子ネコ〜』


『花猫シリーズ〜親子ペア〜』

『ワンちゃん用花冠』


『プリザーブドフラワーお供え花』


リクエストレッスンは、仲良し3人グループ様😊
『ガーデンフレームアレンジ』



ご参加ありがとうございました🙇‍♀️💓

***

🌿《予告》🌿


23月のレッスンはイースターにもピッタリの『巣ごもりリース』✨

ご案内が遅くなってますが🙏

もうすぐご案内できます🙇‍♀️


置いて飾るタイプのリースです


今年も皆様と、楽しいお花時間ご一緒できたら嬉しいです💕

どうぞよろしくお願いいたします😊


レッスン詳細は2月3日にご案内予定です

最後までご覧くださりありがとうございました🍀

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする