
















『ベリーズティールーム様用 ドア飾り2022』
赤いバラと苺🌹🍓に加えて葡萄🍇、ライムやレモンも🍋
グルーガンやボンドは使わずに、花材はすべてワイヤーで留めつけています
雨風や日焼けにも耐えられるように
デザインの構想、材料の仕入れ、実際の作製作業、そして店舗様への取付けも含めると1ヶ月以上かかりました
両サイドのアレンジサイズは長さ約70cm
ドア上部のアレンジサイズは130cmほど
部屋の中でも撮ってみたのですが
大きすぎてうまく撮れないので、外で撮影しました
お嫁入り前の写真です😆
今日は、お店に設営してきました
その写真はまた今度アップします✨
***
ベリーズティールームのオーナー様がインスタに写真を紹介してくださってました💖
ベリーズティールームさんのInstagram
↓↓↓
https://instagram.com/berrystearoom?igshid=YmMyMTA2M2Y=
***
最後までご覧いただきありがとうございました😊
炎が揺らぐ温かみのあるランタンに、グリーンの枝を取り付けて、木の実やリボンでシンプルにデコレーションします
ランタン側面にも、小さな木の実をつけて可愛く
【サイズ】
初春アレンジ 横25×奥行20×高さ22cm
福うさぎ 横7×高さ10×厚さ2cm
【レッスン費用】
5,500円(花材費・税込)
【作品説明】
お正月、お玄関や卓上に飾れる、華やかで可愛いセットアレンジを作ります
モダンな和柄の器に、ラナンキュラスやマム、松や竹などをアレンジします
お好きな水引や凧あしらってお正月らしく仕上げます
干支の福うさぎも作ります🐇
表裏リバーシブル、表面は縮緬の和柄で、裏面はリバティの生地で作ります
限定9セット、ご用意いたします
〈お正月レッスン〉は12/14(水)からスタートします🎍
【日程】
〈クリスマスレッスン〉
11月18日(金)10:30〜
11月21日(月)10:00〜 🈵 14:00〜 🈵
11月22日(火)10:30〜 🈵
11月25日(金)10:30〜
11月30日(水)10:30〜
〈お正月レッスン〉
12月14日(水)10:30〜 残席2
12月15日(木)10:30〜
12月16日(金)10:30〜 🈵
12月19日(月)10:30〜 🈵
12月20日(火)10:30〜
12月21日(水)10:30〜 残席2
※上記にない日程や、午後の時間でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
※オーダーも同じ金額で承ります❣️
●お申込み●
参加ご希望の方は、ご希望日時とご希望のアレンジ(クリスマスかお正月)をお知らせください。
お申込・ お問合せはこちらから→★
★印をクリックすると、フォームが開きますので、お気軽にお問合せください。
送信いただきましたら、ご返信いたします。
お申込みは、下記リンクの公式LINE、お問合せ、メール、インスタグラムのDMからも承ります。
●レッスン時のお願い●
マスク着用、手のアルコール消毒をお願いいたします。道具類の消毒、部屋の換気をして安心安全なレッスンを心がけております。
皆様のご参加、お待ちいたしております!
***
最後までご覧くださりありがとうございました🙇♀️💓
ちょっと大きなリースを作ってました
ドアリースプロジェクトさんが手がける『ドアリースコンテスト2022』に応募するためです
ワイヤーでできたワインボトルのオブジェを取り寄せました🍾
立体のボトル型と、半立体になってるもの。
立体のボトルには、ワインのコルクを詰めて😊
半立体の方は、ラベル部分をデコパージュしてみました💓
これをリースにつけていきます✨
リースに使うのは
ハーブやガーリック、ミニトマトにライム、オリーブ…お料理の材料みたい😆
フェイクの野菜やアーティフィシャルフラワーです🌿
レッスン見本でもなく、オーダーや販売用でもない作品を久しぶりに作りました。
作ってる間は、苦しいけど楽しい時間😄
大きな作品は、できあがると爽快感があります✨
応募作品の中から、入賞作品が選ばれます。
入賞作品は、まず協賛の花材店に飾られます。
そして街のショップから「このリースを飾りたい」と希望があれば寄贈して飾っていただきます💖💕
お役に立てるといいのですが😊💓
まずは、入賞できるといいなぁ💖
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️
ブログにお越しくださりありがとうございます
***
9月に入り、秋の気配が漂う季節となりました
今回のレッスンは、秋色あじさいや木の実を使ったアレンジです。
簡単ですので、初めての方でもぜひご参加くださいませ
レッスンは、東京都杉並区の自宅教室にて行います
お申込み後に、場所をお知らせいたします😊
***
『秋色あじさいのリースボード』
+
『木の実ひと匙スプーン』
【サイズ】
ボード : タテ30×ヨコ21×厚さ4cm
スプーン : 横幅5×長さ15cm
【秋色あじさいの色】
①パープル系 ②グリーン系
【レッスン費用】
5,500円(花材費・税込)
【作品説明】
焦茶色のボードに、秋色あじさいをリースのようにアレンジします✨
アーティフィシャルフラワーのあじさいを使って、簡単素敵に作れます💓😃(ワイヤリングなし)
リースの形は、丸型・オーバル型・ハート型等自由にできます😊
色は、①パープル系と②グリーン系の2種類からお選びください
木目調のボードには素敵なメッセージも💓
レッスンは9/20(火)からスタートします
【日程】
9月20日(火)10:00〜 🈵
9月21日(水)10:30〜
9月26日(月)10:30〜
9月27日(火)10:30〜
9月29日(木)10:30〜
9月30日(金)10:30〜(残席2)
10月3日(月)10:30〜 🈵(リクエストレッスン)
10月5日(水)10:30〜
10月6日(木)10:30〜 🈵
10月14日(金)10:30〜
10月17日(月)10:30〜 🈵
※上記にない日程や、午後の時間でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
※オーダーも同じ金額で承ります❣️
●お申込み●
参加ご希望の方は、ご希望日時とご希望の色をお知らせください。
お申込・ お問合せはこちらから→★
★印をクリックすると、フォームが開きますので、お気軽にお問合せください。
送信いただきましたら、ご返信いたします。
お申込みは、下記リンクの公式LINE、お問合せ、メール、インスタグラムのDMからも承ります。
●レッスン時のお願い●
マスク着用、手のアルコール消毒をお願いいたします。道具類の消毒、部屋の換気をして安心安全なレッスンを心がけております。
皆様のご参加、お待ちいたしております!
***
最後までご覧くださりありがとうございました🙇♀️💓
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
急に真夏のような暑さで、まだ身体がついていきません💦
皆様も水分とって、ご自愛ください💓
5月のレッスンのレポートですが、後半も8名様の素敵な作品が生まれました✨👏
【K様の作品】
[ブルー系のお花×白いブリキポット]
涼しげで爽やかなアレンジです😊
たっぷりのグリーンとラベンダーもバランス良く🌿
【N様の作品】
[グリーン系のお花×グレーのブリキポット]
【S様の作品】
[くすみピンク系のお花×ブリキのハイスタンドコンポート]
アンティークな花器を選ばれたS様
とってもお洒落に、仕上がりました
濃いピンクのクレマチスが印象的💓
器から下へ垂れる葉っぱも素敵です✨👏
【O様の作品】
[淡いピンク系のお花×ブリキポット]
ポットの足元にもストライプのピンクのリボンをつけて、可愛らしく仕上がりました
【U様の作品】
[ピンク・パープル系のお花×トレジャーBOX]
トレジャーBOXから、溢れるようにアレンジ。
ライラックが可愛いです。
リボンは白いオーガンジーで。
【M様の作品】
[グリーン・ホワイト系のお花×白い蓋つきバスケット]
淡いグリーンが爽やか
パープルのオーガンジーリボンが映えます。
【A様の作品】
[紫陽花×白い持ち手付きバスケット]
紫陽花をご希望されたA様
ふんわりとバランスよいアレンジです
ときどきみえるピンクが可愛い💓
【O様の作品】
[ピンク系の小花×ブリキのミニポット]
お母様へのお見舞い用にと、可愛いアレンジを作られました
ブリキのポットにも一工夫しています
***
アトリエハッピーシーズンの石田美由紀です。
ブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
満開を迎えて楽しませてくれた桜も、もうすぐ葉桜になりそうです。
4月に入り、久しぶりの更新になりました🙇♀️
3月はレッスンやオーダー作製が続き、おかげさまで忙しくも楽しい毎日でした😊
3月のレッスンレポートを書いておこうと思います。
***
『コラージュ風 小鳥のガーランド』
皆さん「これ楽しい〜💓」と言いながら作ってくださいました。
貼るだけ、簡単なのです😊
5羽の小鳥の並びは自由。
カラーごとにメインのお花が少しずつ入ってます。
ミモザ、桜、ラベンダーなど
スタンプ押して、リボンを貼って、お花やウッドパーツをつけて😊
可愛い小鳥が、続々生まれました😆✨
みんな、ちょっとずつ違います💓
どれも素敵✨
お部屋を彩ってくれてると思います🦜
『リクエストレッスン くすみピンクのスワッグ』
リボンもピンクのストライプで春らしく🌸💓
『リクエストレッスン ハーバリウムディフューザー』
お2人は高校生の時の同級生だそうです😊
ディフューザーオイルの香りは、お2人とも華やかな「カクテルブーケ」の香り✨💓
素敵なディフューザーができました👏
4月には、体験レッスン『ウォールポケット』をご予約いただきました❣️🥰
新しいご縁ができて嬉しいです💕
『リクエストレッスン 縦長ウォールアレンジ』
いつもお玄関のドア横に飾る作品をお作りくださっているN様
お写真もいただきました。
今回もビックサイズの存在感ある素敵な作品ができました❣️
『リクエストレッスン 小鳥のアロマアレンジ』
小さなピンク系のお花で、ふんわりと作ってくださいました😊
素焼きの小鳥に、ラベンダーオイルを垂らして、香りも楽しめるアレンジです💖
この花器、とても人気だったのですが、メーカー廃番で最後のひとつでした。
お気に入りができてよかったです💓
『オンラインレッスン 大人ピンクのコサージュ』
オンラインコースレッスン2回目の、コサージュをお作りいただきました😊✨
アンティークなピンク系のご希望に合わせて、花材を揃えました💓
とっても丁寧にバランスよく作ってくださいました。
素敵なコサージュ、この春、出番があるといいですね🌸
***
まとめてレポートしてしまいましたが😅💦
3月も楽しいひとときをご一緒してくださった皆様、ご参加ありがとうございました💓
もっとまめに更新しなくては、と反省です🙇♀️
長いレポートお読みくださりありがとうございました。