アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

卒業式

2011年03月18日 | 教育・受験


今朝の青い空

東日本大震災から一週間が経った今日

中学校の卒業式が行われました

卒業式は犠牲者の方への黙祷で始まりました

紅白の幕も自粛した体育館には、窓からの光が入り

卒業証書が手渡され

生徒達の歌声が響き…


今まで、何回となく子供達の卒業式を経験してきましたが

今日は一番、感慨深く記憶に残る式だったと思います

こんな状況の中で、無事に卒業式ができたことが

本当にありがたいです




娘は、昨夜「卒業したくないな~」と言っていました

そんな風に感じられたという事は

とてもいい中学時代を過ごせたんだね

よかったね

***

娘は、末っ子という事もあって

いつまでも幼いように感じていました

中1の頃は本当に頼りなかった小さな肩も

3年間の行事や受験を乗り越えて

今は少したくましくなった気がします

自分の気持ちや考えをちゃんと伝えられるようになって

私も時々考えさせられる事もあります

***

卒業していく皆さん

いろいろな場面で、親を越えて

大きな存在になっていくのでしょうね


卒業おめでとう

新しい一歩 を、大切に力強く踏み出してください

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする