アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

母の日アレンジ 2

2011年05月08日 | お花と日々のこと

今日は、母の日

半袖でもちょうどいいような暖かい一日でした

前回に続いて、アレンジの画像を


白いブリキポットのアレンジ




メインは、直径4~5cmほどの、大きなバラ6輪

それに小さなバラ、あじさい、ジャスミン、数種の小花など

ガッツリと入れています

高さもあり、こんもりと存在感のある感じに仕上がりました


2つのアレンジ、リボンや持ち手のテープの色など

微妙に変えています


シールも母の日用

2点とも地方へ発送しました

母の日に、無事に届きますように

 

私が「ほしいんだよね~」と言っていたら
長女は、バーニャカウダ用のポットを見つけてきてくれました

青山flowersのブーケはなんと息子から!

花なんて贈れる歳になっちゃったのね~ いつのまに?

お花をもらうってこんなに嬉しいものなんですね

(まったく期待していなかっただけにものすごく嬉しい~)


次女は、お茶をいれるポットをピカピカに磨いてくれました


パパからは、和菓子と
スパークリングワイン(ロゼ)をもらいました

けど、写真を撮り忘れてしまいました

どちらも、すでにお腹の中

 
みんな、ありがとう!

 明日からも、いろいろがんばるよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする