「国葬」前内閣総理大臣安倍晋三の。
「勢い」でやっちゃたやつ。
結局、基準の明文化せず「時の内閣が判断」に
委ねる!?
馬鹿息子翔太郎を「更迭」出来ずに「交代」にした
内閣総理大臣・馬鹿親「岸田文雄」の結論。
この「時の内閣が判断」のこの時の内閣が問題。
時が時なら、内閣が内閣なら、
国民の声より、自分の評判、身内の評判、経歴を守る
内閣総理大臣岸田文雄のような時に
判断を委ねることになるという事だ。
やってしまったから
しょうがないと、もう思っているでしょう、
国民の皆さんは。
身内の馬鹿親族の、馬鹿息子の翔太郎を
「更迭」出来ない人間が、
今後、正しい判断が出来るのか?
それを許している内閣が正しい判断が出来るのか?
おのれ可愛ければ、それは正しい判断だけれども、
自己愛に満ち、親馬鹿で微笑ましいかもしれないが、
内閣総理大臣の器ではない、ね。
それを許容するわれわれも、
微笑ましいしいのでしょう。
お花畑だ。
全員、「こくそう」!
時の内閣、時の国民の判断で、それぞれ、
ひらがなを漢字に変換してください。
この国のお花畑が見えて来る。