すむ せかい も みえている けしき も ちがうのですね。
英語の綴りの体系は,更地に計画的に作られた都市というよりも,昔からの街が新たに大規模に作り直すことをせずに拡大していった都市,という感じ。合理的でないところは多いが,部分部分を見るとそれなりにそうなっている理由はあって,全体としても微妙なバランスの下に破綻せずに機能している。
— 英語の発音と綴りなど (@bupxdnq) April 20, 2023
つづりと発音の不一致ということでいえば、つぎはぎ だらけ の まにあわせ の よう に しか みえません。