猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第67回毎日王冠(GII)の巻

2017-10-07 21:15:45 | 日記・その他
府中芝1800・左ですが、此処はヒストリカルとダイワキャグニーに活躍をして貰い、後はグレーターロンドンに頑張って貰いましょう。そんな訳で今日のサウジアラビアロイヤルCの勝馬投票でしたが、かすりもせずでした。兎にも角にも、オパールSと併せて更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、馬鈴薯、南瓜、茄子や竹輪、胡瓜の漬物、厚揚げ、牛肉、林檎等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

      

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れから競馬予想TVも視聴しとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムスウイークエンドニュースも視聴の予定となっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法制を前提とした憲法9条改悪に反対と衆院選公約に明記の立憲民主党の巻

2017-10-07 20:57:28 | 報道/ニュース
此の様な戦争法制を前提とした憲法9条改悪に反対の公約ですが、まあ、市民連合が先に提出した衆院選総選挙における政策要望書に沿った其れとなっております。片や民進党から希望の党に行った層は、希望の党の政策協定書でとなっており、此の協定書では安保法制は憲法にのっとり適切に運用やらともなっており、其れ迄は戦争法反対としていながらの所業となっており、クーデター?を目論んだ人物等は未だに、戦争法制は反対としております。そんな訳で、希望の党は憲法改正支持ともなっており、今回の選挙の構図はリベラルたと自公と第二自公との対決構造となっております。憲法改悪VS憲法改悪阻止程度と捉えておくのが其れ相当となっております。兎にも角にも、自民が5、6日の安倍総理の遊説日程を公表しておらず、珍しい其れとなっております。此の非公開を北朝鮮のミサイル発射したら行けなくなるのでとを言い訳にしておりますが、此れは単にヤジを回避する為とも捉えておくのが其れ相当となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

共同通信が全国の有権者100人に実施した消費税再増税の使途アンケートでは借金返済・財政再建と教育無償化が拮抗しております。が、消費税を増税する言い訳に過去のつけを将来に回さない等の戯言を云い立てる層もおりますが、此の消費税如きは所詮は逆進性の其れと成り果てており、増税が将来のつけとなる事も覚えて貰っとかんとあれとなっております。

北朝鮮に圧力で核やミサイル等を何と出来るとする層も存在しますが、核もマンハッタン計画の時ではあるまいし、経費はべらぼうに安いので核とミサイルしかとなっております。通常兵器は此れ又オスプレイやイージスアショアにしても凄まじく高額となっておりますからもあれしといて貰っとかんとあれとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする