猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第26期 銀河戦本戦Cブロック 1回戦を此れから視聴しときますの巻

2017-10-10 19:45:08 | 日記・その他
今回の対局ですが、小山怜央アマと島本亮五段との対戦で、聞き手は貞升南女流初段、解説は小林裕士七段となっております。そんな訳で後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。大根、ミニトマトや豆腐、コーヒー、キビ砂糖、インスタント豚汁、豚バラ肉、出来合いの総菜、林檎、グレープフルーツ等を買いました。序に此れも買いました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日も気温が高くて洗濯の乾きは良好でしたが、其の分昨日と同様に車の中は可成りの灼熱地獄でした。そんな訳で、暗くなってやや気温が低下してきております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回衆院選に1180人が立候補と156議席の巻

2017-10-10 19:29:14 | 報道/ニュース
今回の選挙は、自公と社共立と希維の3極での対立構造と流布をされておりますが、基本的には2極の構造となっております。要は憲法を改悪するか否かの其れがとなっており其処をあれしたらあれと成り果ててしまいます。まあ、兎にも角にも、実質賃金も先の政権より減少しており、実質のGDP成長率も低くなっておりもあれしといて貰っとかんとあれとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

其れにしても、共産の野党共闘か連携かはあれですが、凄まじいばかりの譲歩の対応となっております。が、片や、譲歩される側が156議席にはこだわらないやら共闘では連携と述べている様で、此れでは先があれとなっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする