猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第25回青葉賞(GII)の巻

2018-04-27 20:45:34 | 日記・その他

府中の芝2400・左ですが、此処はトラストケンシンとエタリオウに活躍をして貰い、後はノストラダムスに頑張って貰いましょう。そんな訳で、天王山Sと邁進特別も併せてて更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。アボカド、エリンギ、茄子や豆腐、チーズ、納豆、鰈、晩柑、バナナ等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

競馬のお勉強もしとかんといけませんが、其の前にデモクラシータイムスウイークエンドニュースがアップされれば、其れも視聴の予定となっております。そんな訳で、今日は花粉の飛散も少なくで全体的な流れは稍々良かなとしときますです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板門店宣言に南北首脳が署名と米朝首脳会談が決裂すれば武力行使と米が日本に説明の巻

2018-04-27 20:31:45 | 報道/ニュース

南北会談で取り敢えずは、非核化への共同目標やら平和協定推進等で合意をしております。が、此の様な南北の流れの中で、日本は米朝会談が決裂すれば、武力行使との宗主国の真偽はあれですが、出しており、水を差しております。兎にも角にも、拉致問題でも、日本は北朝鮮とのつなぎは粗なくで、文大統領から拉致問題にしても連絡待ちとなっております。そんな訳で、今回の南北会談で、戦争への針は少しは戻った流れかなとなっており、毎度の日本の対応のみが頓珍漢極まりない所業となっとおり、対話ムード先行に警戒やら、会談で、拉致問題が議題にのぼったか等云い立てているのは南北が国家存亡を回避する為の会談如きは知らんわの其れとなっております。序乍らですが、経団連の幹部は核開発やICBMの廃棄が確認できる迄安心できない等と話したと報じられております。が、此れ又頓珍漢極まりない平和ぼけの認識となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

南北会談で日本人拉致問題の言及はなくと報じられております。拉致問題等の優先順位は基本的には韓国、宗主国で次が日本となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする