今夜は某カフェにてハロウィンパーリー(ノ≧▽≦)ノ色々あって早目に来すぎたせいで、お店に私一人ポツーン(´・ω・)トリック・オア・トリート!お酒くれなきゃ、禿げにするぞ!ってなノリで盛り上がります✨おりしも某Vtuberさんもライブでハロウィン配信中。そして来ました!本日の目玉はこれ!こ . . . 本文を読む
土曜日の夜は、友人と南区 門之丞で飲んでました。他の人達は都合がつかず、二人で飲み会となりましたが、結構話題豊富なので、飽きることなく飲めました。この店の料理は中々美味しいので、私にとっても、お気に入りのお店です。何だかんだで生5杯はいったかな?鶏皮餃子に串焼数本と枝豆。痛風悪化の一途ですね(^_^;)二次会は友人宅で佐渡土産の四合瓶で一杯。いつの間にか死んでました(笑)四合瓶まだ . . . 本文を読む
件のコロナ禍も新潟では沈静化されてきたので、久し振りに某喫茶店で夜の飲み会開催です。持ち寄った色々なお酒と、美味しいお店の料理。そして普段の寝不足が祟って、居眠りしてしまい、コップに額をしこたま打ち付けて、未だにオデコが痛いです💦アフターは字遊空間で朝まで酔い醒ましですよ(*´▽`*) . . . 本文を読む
いよいよ四連休開始です。某マイミクさんの呼びかけにより、白根で飲み会をやりました。昼飯は三宝亭で冷やし担々麺と半炒飯。これが中々美味い!チェーン店ながら、入って損はないお店です。昼飯食べてから最寄りの温泉を訪問。白根関根温泉は、どこか懐かしい感じのする店です。情緒溢れるお風呂と休憩室は昭和の香りがします。そして夜いよいよ本番です。串やき 門之丞某マイミクさんが懇意にしている串焼屋さん . . . 本文を読む
土曜日の夜の話です。新潟酒の陣が一連のコロナウィルス騒動で中止になってしまったので、黒うさ常連客の有志で細やかに開催されました。コロナウィルスを警戒しながらの、比較的少人数でのイベントでしたが、中々楽しい夜でした。当然手洗い励行です。それにしても、いつになったら収まるのやら。 . . . 本文を読む
これも月に一度やってくるのです。毎月27日はふなぐちの日!安田瓦謹製のふなぐちクーラーを使って飲みますヽ(*´∀`)ノ新潟に生まれ育って良かった。お酒好きで良かった。新潟万歳(ノ・ω・)ノ . . . 本文を読む
会社の飲み会ブッチしての参加です。毎年恒例となった、黒うさあんこう鍋パーティー。美味しい鍋とお酒の宴。ちょっと飲み過ぎまして、閉会後にネットカフェに着いた途端に意識不明の重体となりました(^_^;)このままstatus:毒状態が長く続く事に(゚Д゚;)飲み過ぎ注意です。 . . . 本文を読む
仲間内での忘年会です。某焼き鳥屋さんで一杯やった後、某友人宅で二次会の流れでした。皆さん、珍しい酒や摘まみを持ってきてまして、遅くまで飽きることもなかった、楽しい夜でした。中でも魚のハムと鮪の酒盗は面白かったですね。今度買いにいってみよう。 . . . 本文を読む
昨夜は社内の共済会の飲み会でした。
鮑だのズワイガニだの寿司だのと、高級食材の総攻撃でしたが、酒はイマイチなラインナップでした。
1人7000円の予算なら、酒にも凝って欲しいな(^-^;
おかけで大して酔っぱらうことなく帰宅できたのは良いことかな? . . . 本文を読む
#ふなぐち
本日はふなぐちの日。
Twitter上で午後8:00にふなぐちで乾杯する日です。
先月は色々とあって、乾杯どころじゃなかったのですが、今月はなんとか参加できました。
ふなぐちは美味いよ。
うん・・・・・
. . . 本文を読む
GW初日、仲間内での宅飲み会。
19:00から燕市の某氏宅に集合。
某温泉「てまりの湯」で入浴したあとに某ウオーロックにて買い出し→飲み会開催の流れでした。
入浴し説のロビーには何やら素敵なインテリアが。
国上のてまりの湯は人気があり、常に混んでいます。
湯加減は上々(´∀`)
さて飲み会です
折しも本日はふなぐちの日。
某TwitterではWeb上にて全国で乾杯の声が上がってましたので . . . 本文を読む
三連休中日の本日は、はいつものカフェであんこう鍋パーティー。
有志の集めた銘酒がずらり!
カフェとは思えないメニューが目白押し!
ピザもあるでよヾ(@゜▽゜@)ノ
〆はうどん!
ふるさと村隣のネットカフェで朝ま酔い醒ましがてら、朝まで過ごしましたとさ。 . . . 本文を読む