参った
帰りに、会社の駐車場でバッテリー死亡。
ブースターケーブルで助けて貰ったのだが、いよいよ新しいバッテリーが必要になった(-""-;)
ボーナス時期になると、こういう出費が必ず発生するが、何かの呪いか? . . . 本文を読む
黒うさパーリーの後、そこそこ飲んでしまったので、最寄りのネットカフェで宿泊しました。
一緒に飲んだ方々も、やや遅れて入店。
皆さんそれぞれの場所で週末の夜を楽しんでました。
私も某ブラウザゲームのイベントに没頭していました。
深夜未明、何やら騒がしくなってきました。
人の呻き声、サイレンの音。
店員がバタバタと······
全く気にもとめないで強い睡魔の中、ボーッとしていました(^_^;)
. . . 本文を読む
ガルパン系のパーリーやってきました。
あー美味しかった(*´∇`*)
お酒も結構呑んだので、いつものネトカで酔い醒ましします。
朝方にバッテリーが生きてる事を祈ります······ . . . 本文を読む
激しい雨のなか、かみさんと割烹吉原で豪華な食事を楽しんできました。
他には馬刺ユッケ、真鴨の串焼、稲庭うどん·····
お酒とか含めて、二人で¥10190。
たまにはこんな贅沢も良いものです(*´∇`*) . . . 本文を読む
勤労感謝の日ですか。
確かに働いてるから日々の生活の保証がある。
しかし、その保証はとても脆い。
いつ奪われるかも知れない、薄っぺらい保証でもある。
この資本主義社会において、金こそが全て。
然るに、その薄っぺらい社会保障なんかよりも、年末ジャンボ一等前後賞分の現金の方が圧倒的に強い保証だろう。
うん、今年こそ買ってみようか?
当たったら、もう仕事なんてしない。
. . . 本文を読む
なんとかE1を突破。
柄なんで余裕ですが、レベルの高めなメンバーが少ないので、札縛りの無い柄しか出来ません(-_-;)
伊号チームで葛城堀をしてますが、未だに出ません。
どうしたものか? . . . 本文を読む
中古で購入した上に、1年野晒しのスノータイヤに交換w
なーに、タイヤなんて目が残ってれば良いんです。
上の人達はそれが分かってないんです。
雪国育ちの走り方。
雪道は滑らない速度で走れば良いd( ̄  ̄) . . . 本文を読む
そうだよ、仕事だよ。
でもね、夜は美味しいヂィナーを堪能しましたよ。
黒うさ特注ハンバーグライス
ここにトマトとモッツァレラのパスタ&珈琲とミニパフェ。
いつもの常連さん達も来て、楽しい夜でした。
良い週末の夜でした。 . . . 本文を読む
いよいよレイテ沖海戦前編の開幕です。
この日の為に朝雲と山雲をレベリングして、満潮を改二にして・・・・
焦る気持ちを抑えて、先づは様子見です。
きっと優秀な提督さんがルート固定要員、ギミック解除等を解き明かしてくれます。
ヘタレ提督は、それを参考に自分なりに駒を進めます(−_−;)
まあ、日曜日以降かな? . . . 本文を読む