またまた昨日の続きです。日所のネタが薄いので、内容も薄く伸ばさないとねwどんだけ薄っぺらい人生を送ってるのか、伺い知れますね(-_-;)いや、ただあまやち会館の帰りに、馴染みのお店で晩御飯を食べて帰っただけの話です。黒うさぎで海老のトマトクリームパスタを食べてみました。これが美味い!エビの風味が生きてて、おいし~いヽ(=´▽`=)ノまた食べよーっとw . . . 本文を読む
昨日の続きなんとかあまやち会館に到着しました。あまやち会館のスタッフに聞くと、積雪は4メートルを超えたとか(^_^;)客は他に家族連れが一組。個室を取ってるようで、広間は私一人wうーん開放感ヽ(`▽´)/お風呂に入ってたら、某マイミクさんも到着したので、広間でカンパーイ!風呂上がりのビールは美味い!ランチはヒレカツ定食。ここの飯は美味い!16 . . . 本文を読む
本日も密を避けて山古志村へ。あまやち会館でお風呂と🍺とお昼寝です。やはり道中ヤバいですwゴール近くは道路の雪も深く、登りで止まりそうになるほど(-_-;)なんとか到着しましたが、水温が100度近くまで上がりました💦まあ無事に着いて良かった(^_^;)明日に続くんでしょうね . . . 本文を読む
なんとオーザックからククレカレーのポテチが出てたんですね。食べてみると・・・・・・うん、カレーだな。確かにカレーだ。しかし、ククレカレーなのかボンカレーなのか、バーモントカレーなのかわからん(´・ω・`) . . . 本文を読む
西区の某がんこ屋にて、自販機の冷凍ラーメンを買ってみました。歩けないオフクロにラーメン屋のラーメンを食べさせてやりたいけど、中々そうもいかないもんで💦2食パックで¥1200なら安いんじゃないんですか?で、調理してみた。うーん麺を熱湯で2分冷凍スープは湯煎で温めるなんだろうこの、これじゃない感は(・ัω・ั)いや、味は良かったんです。確かにが . . . 本文を読む
今夜は1人すき焼きで1杯いや、いっぱいやりますw栄光ある合衆国産の牛肉と長ネギ、焼豆腐のみですがwあ、椎茸もはいりまーすヽ(=´▽`=)ノもぐもぐもぐ・・・・・素直な感想。栄えある合衆国産のギウニクはすき焼きには向かない。ただボソボソしてる謎のかたまりとしか言えない。肉の味がしない。利点は安価なとこだけで、肉食べてる感がない(^_^;)ま、いっかw . . . 本文を読む
願望成就!今年度の節分イベントにて2つ目の飛龍GET!これで基地航空隊飛龍4個部隊編成可能になりました。多分そんな機会はないとは思うんですけどね(^_^;)戦闘力は申し分ないけど、航続距離に問題あるしね。なんにせよ、もう飛龍はいらないでしょう。 . . . 本文を読む
1.ミニ釜戸初組上げ。早く使ってみたいね。2.廊下のセンサーライト注文。斜めマウントのセンサー付電球がどこに行っても見当たらないので、amazonで注文。やはりamazonは最強だ。3.洋服の直し屋に預けていたコミネジャケットの引取り。新品の時からダメダメだった袖口のマジックテープがバリバリ張り付くようになった。4.ピーコックの焼きそばが毎月20日に100円で販売されることに気付く。毎月20日には . . . 本文を読む
朝からバタバタ💦雪が思いの外降ったので、慌てて出勤しました。結局私より早く出社した者が除雪作業にあたりましたが、私も7時前に出勤→そのまま残業番だったので、お疲れ気味でした。もう降らんでくれよー💦 . . . 本文を読む
今週から残業番です。お金は欲しいけど、働きたくないクズ野郎です。億単位の蓄えがあったら、直ちに退職→隠居して、散歩と庭の草むしりで1日を終えるようなスローライフを送りたいものです。退屈な毎日上等です。何でもないようなことが幸せだったと思うんです。 . . . 本文を読む