年度末
別に何も変わらない。
そもそもなんで4月が新年度なのだろう?
1月1日に新年迎えたじゃないか。
明けましておめでとう言ったやろ?
ま、いっか!
別にどーでもいいし(^_^;) . . . 本文を読む
ブログ開設して大分経ったな。
もう何年目だっけ?
毎日じゃないけど、よくもまあこんなに続けてきたもんだ(^-^;)
最近は提督業が忙しくて、更新が遅れがちだけどね。
またバイクなんかで走り出せば、ネタも供給できるし、なんとかなるか?
提督ネタ、ガレつくネタ、ツーリングネタ、この辺を中心に展開出来るかな?
まあ生きてる限り続いて······
出来るかな?(・・;)
. . . 本文を読む
ども、テートクでっす!
遂に南西諸島沖の制海権を放棄しました。
だってボスマス逸れまくりなんだもん。
バシーの軽空母?
オリョールの水上機?
そんなの都市伝、都市伝!
そんなの散々やったよ。
何が到達率70%だよ?
はっきり言って10%以下だね!
何度やっても潜水艦のみの編成の方が到達率が高かったよ(;´д`)
特にここ1週間が酷い。
運営、極秘でなんかしたんじゃねーの?
と言うわけで、ディリ . . . 本文を読む
また月曜の奴が来た。
今週は残業番だ(*´・ω・)
稼ぐのは大事だが、仕事は嫌いなんだよ。
楽して生きたいよな······
LOTO7当たんねーかな?
買ってないけど(/ー ̄;) . . . 本文を読む
日曜日のお昼御飯。
なんとなく食べたくなったモツラーメン(*´∇`*)
モツラーメンと言えばここ。
みやむら食堂
愛機にまたがり出動!
オーソドックスなモツラーメンをオーダーしました。
透き通ったあっさり系スープのらーめんは美味。
具材のモツも美味しいお(^q^)
ここは丼ものとラーメンのセットなんかもお得です。
ただし、食い過ぎ必至!
モツ丼食べてみたい( ゚Д゚) . . . 本文を読む
土曜の夜は本8で飲み会でした。
先ずは腹拵え。
手打ちうどんと、マスター手作りの卵焼きが絶品゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
サービスの昆布巻き&唐揚げ&卵焼き!
こんなに食べてインカ帝国!
参加人数も多く、大盛上りに( ≧∀≦)ノ
そして気が付いたら、酔い潰れてました(ノ∀`)
飲み過ぎは気を付けnight
. . . 本文を読む
前回GETしたアンカーボルトとドリルを用いて、モーターサイクルドームの台風対策だ!
先ずは穴を開けるべき場所にマーキングを施してから、ドリルでギュイーン!
片側2ヶ所づつ開けましょう(*´∇`*)
アンカーボルトを射し込んで、深さもじゅうぶんか確認します。
左右合わせて設置しました。
実は左側1ヶ所、微妙にずれてしまって、ハンマーで叩いて少し斜めに入れました(^-^;)
完成です。 . . . 本文を読む
今回のディリー任務は、ドリルとアンカーボルトの調達。
会社帰りにKOMERIへGO!
8.5㎜のドリルとアンカーボルトを購入。
エアダスター(これも必要なの)も購入。
よつしゃ!これでモーターサイクルドームの固定が捗る゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ . . . 本文を読む
会社帰りに立ち寄った味噌屋さん。
百川味噌
沼垂は発酵食品の街。
味噌を始め、醤油、酒、塩麹等、様々なものが造られている。
この百川味噌もそんな会社の一つ。
オフクロはここの味噌じゃないと、使いたがらないのだ(^-^;)
特選白味噌を二つ買って帰宅。
この日のディリー任務攻略完了! . . . 本文を読む
さて、このドームテント。
見た目からでかいのだが、中に入ってみると実際どう感じるのか?
で、バイクと共に入って見ることにする。
当然蓋を閉める。
おおー!
広いではないか?
正面にぶら下げたLED照明は、単3電池3本使用です。
車のスペアタイヤか、小さな棚を置けそうですな。
折り畳み式の椅子なんかも置いとこうか?
バイクの他に、大の大人が二人は入れそうです。
反対側もこれくらい余裕があれば . . . 本文を読む
昨日組んだモーターサイクルドームを運用してみます。
と、その前に。
ちょっとお買い物(*´∇`*)
小新インター近くの商店街
アストロプロダクツ、KOMERI、なんじゃ村と奔走して、手に入れたのがこちら。
結論。
小新近辺の店は案外、品揃えがショボい(´・ω・)
自宅近くのKOMERIの方が品揃え豊富なことに気付いただけでも収穫だ(^-^;)
南京錠くらい置いとけよ無能(*´・ω・ . . . 本文を読む
先日届いたコミネのモーターサイクルドームXLsizeの組立を開始します。
梱包された状態でも全長180㎝、重量約30㎏の巨体は、それだけでも展開を躊躇させます。
あーぁ、組み立てるの(;´д`)ムハマンドクセ
開封後の返品不可って、コミネの癖に生意気だ!
中身が不良品だったらどうすんだよ⁉
開封したら、まさかのマトリョーシカw
先ずはパーツリストに則って検品します。
さぁ、組立です。 . . . 本文を読む
昼間は順調だったんだが、夕方から怪しくなってきました。
15:00あたりで残り2台。
定時の16:00···
残り2台変わらず。
17:00·····
残り2台変わらず。
イライラ(-'д-)y-~
17:30
ようやく1台積込。
18:00
はい、本日のビリッケツ
もうおっそーい!
帰りに黒うさに寄る気満々だったけど、もう無理!
自宅直帰
酒飲みモード切り替えでした(;´д`)
土 . . . 本文を読む
働きたくないで御座る·····
土曜日まで仕事なんてやだやだやだやだ!
〃"∩ _,,_
⊂⌒(`Д´) ヤダヤダ!
\_つ⊂ノ
ジタバタ
〃"∩ _,,_
⊂⌒(`Д´) ヤダヤダ!
\_つ_つ
ジタバタ
"_,,_
(`Д´∩ ヤダヤダ!
⊂ (
\∩ つ ジタバタ
〃〃
〃"∩ _,,_
⊂⌒(つД´) ヤダヤダ . . . 本文を読む