なんとか今イベントも完走出来ました。最後はなんだか不本意な結果での勝利でしたが(^_^;)まあ勝ちは勝ちさ💦伊41号潜水艦お迎えです。 . . . 本文を読む
仕事って言っても、土曜日は大した仕事ないんですよね。簡単な入出庫と、忙しい平日に中々出来ない倉庫整理がメインになります。3時には詰所に戻って、3時半には上がります。そして秋葉湯に立寄って入浴の流れです。 . . . 本文を読む
組合役員にされてしまい、新潟支部の委員会へ出席するべく仕事を定時に上がって7−11に立寄る。ここで食べる欧風カレーと珈琲のコンボが最高ですね。ホロ苦い濃い目のブラック珈琲とカレーパン。うんまぁ〜いヽ(`▽´)/ . . . 本文を読む
梅の花が見頃な季節です。てなわけで、田上町までドライブです。桜と比べても見劣りしない美しさです。来て良かったヽ(`▽´)/お昼はおもだかや新津店で味噌ラーメン特盛。営業中って、こんな鬱蒼とした敷地にラーメン屋ってw部落の奥地、半ば山の中みたいなとこにラーメン屋だもんねぇ(^_^;)でも味は極上。新潟ではだるまやグループと勢力を二分するようなおもだかや。背脂のだるまやにアッサリのおもだ . . . 本文を読む
鶏肉を適当な大きさに切って炙ります。沖縄のシママースをまぶしてあるので、焼鳥塩味となりますね。実際塩味でじゅうぶんに美味しいですね。でもやっぱり精製塩ではなく、昔ながらの製法でにがり成分などを多分に含んだ塩が良いですね。多少高くても、良い塩を使いましょう。きっと身体に良いですよ。 . . . 本文を読む
伊36号潜水艦の改装完了です。当泊地では改装してから実戦デビューと言うルールがあります。ミィムちゃんもこれでやっとデビューです。運の数値がそこそこ高いので、カットイン連発してくれる事でしょう。 . . . 本文を読む
農薬と肥料の入出庫がパない。仕事は人手不足も手伝って、連日の残業。ああ、今は稼ぐときなんだな。車の購入も決定したし、稼がなきゃ。でも組合役員代理としての仕事が面倒だな。これさえなければ良かったとは思う。こんな年齢になっても悩みは尽きない(´・ω・`) . . . 本文を読む
時期主力全天候型機動装置ですが、こいつにしようと模索中。予算は当初50万以内としてましたが、やはりそれでは不足気味と判断し、特別予算80万を計上する予定であります。上手くいくと、Epowerも視野に入りそうですが、そこは普通にスーパーチャージャーモデルでも良いかな?四駆が理想かもしれませんが、そこはFFでも腕次第なんでこだわりません(^_^;)さてと、休日にでも偵察に行ってくるか。 . . . 本文を読む