![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4d/e559d5509a38eba36d9ff73c3c583bc0.jpg)
安ヶ森線を出て直ぐの店でランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/bdf6484d445e48de96a1110ae6939667.jpg)
R352にある食堂「かねまる」
カツ丼、蕎麦、うどん、ラーメンと何でもありの良い店です^^
私は会津高原ラーメンとライスをオーダー
ソースカツ丼が美味しそうだった
teamタラッペのステッカーも食事中にいただきました
有難う御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
満腹にして談笑して涼んで・・・・
さて、次のポイントへいきましょう!!
次のポイントは栃木県との県境付近、桧枝岐村
途中、猛暑の中で強烈な睡魔に襲われながらもなんとか休憩ポイントまで生きながらえる(^^;
この辺で撮影・・・・川俣檜枝岐線にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/7e04e3a7cbfbe172b8c1013c23939333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/9c4863ec215f13f563902ce1de3b05e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/e4a060c6e5324684391a5754a34bf354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/eaec9a82e3c654fc75e033bf8c9cf03a.jpg)
砂防ダムにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/d05d5f5bc827da948e1b223df21d7385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/210ae437f902ce269ccb8fddf3ee52da.jpg)
観光バスも通ってるので対向車注意!
この辺でダート区間終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/ca9d174b60646b57b19913f0c47b39d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/3f561cc6857c8f28cbb7b0a9c1a860e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/eab8bdb9063118b9e05b25a4cc6615d7.jpg)
そして、突然の土砂降りで全員ずぶ濡れ
この後、馬坂林道まで足を伸ばす計画は取りやめて下山する
川のようになった峠を抜けてR121へ抜けるべく進む
そして悲劇は起こる
俺が散る!
散った場所はこの辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/6d9e8aff4904a8f8dce1613c0d51e29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/dce0c0d4a25928c85a501a055f48c7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/a58c3e739cff669e856b81680d64be96.jpg)
どうもこの一帯のトンネルとその前後の路面は、水に濡れると滑りやすくなる意思が含まれてるらしい
何、その殺人舗装は!?
何考えてんの?馬鹿道路公団![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
お陰でディグのハンドルがこんなんなりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/1bcf7ecdc37c377c93efb7dd80cbe616.jpg)
ハイサイドだ右側頭部強打したじゃん!
ヘルメットがなければ即死だったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/f9339fed56de259d5a5d156393af5481.png)
まぁハンドル以外はどうと言う事はなかったので、道の駅湯西川を目指して進むと・・・・
トンネル出口付近でオタケさん(WR250)散る
真後ろから見てましたが、いきなり後輪ロック→路面に叩き付けられる・・・
こんな感じです
もうこのエリア危険過ぎwwwwwwwwww
幸い大きなダメージもなく運行可能なので、そのまま前進します
そして道の駅 湯西川で解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/40ff85bbf98f34b1253dc8858b8dd22d.jpg)
ここでダートハンターさん(DR250)にハンドルのズレを修正して貰いました。
有難う御座います^^
おたさんと私はここから群馬県・沼田市を目指します
これも中々過酷な道中でしたw
続く
ブログ相性占い
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ
![ブログ相性占い](http://0-oo.net/vs/image.png?url=blog.goo.ne.jp%2Fredzone-b16b)
ライダーズウェブリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/bdf6484d445e48de96a1110ae6939667.jpg)
R352にある食堂「かねまる」
カツ丼、蕎麦、うどん、ラーメンと何でもありの良い店です^^
私は会津高原ラーメンとライスをオーダー
ソースカツ丼が美味しそうだった
teamタラッペのステッカーも食事中にいただきました
有難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
満腹にして談笑して涼んで・・・・
さて、次のポイントへいきましょう!!
次のポイントは栃木県との県境付近、桧枝岐村
途中、猛暑の中で強烈な睡魔に襲われながらもなんとか休憩ポイントまで生きながらえる(^^;
この辺で撮影・・・・川俣檜枝岐線にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/7e04e3a7cbfbe172b8c1013c23939333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/9c4863ec215f13f563902ce1de3b05e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/e4a060c6e5324684391a5754a34bf354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/eaec9a82e3c654fc75e033bf8c9cf03a.jpg)
砂防ダムにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/d05d5f5bc827da948e1b223df21d7385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/210ae437f902ce269ccb8fddf3ee52da.jpg)
観光バスも通ってるので対向車注意!
この辺でダート区間終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/ca9d174b60646b57b19913f0c47b39d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/3f561cc6857c8f28cbb7b0a9c1a860e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/eab8bdb9063118b9e05b25a4cc6615d7.jpg)
そして、突然の土砂降りで全員ずぶ濡れ
この後、馬坂林道まで足を伸ばす計画は取りやめて下山する
川のようになった峠を抜けてR121へ抜けるべく進む
そして悲劇は起こる
俺が散る!
散った場所はこの辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/6d9e8aff4904a8f8dce1613c0d51e29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/dce0c0d4a25928c85a501a055f48c7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/a58c3e739cff669e856b81680d64be96.jpg)
どうもこの一帯のトンネルとその前後の路面は、水に濡れると滑りやすくなる意思が含まれてるらしい
何、その殺人舗装は!?
何考えてんの?馬鹿道路公団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
お陰でディグのハンドルがこんなんなりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/1bcf7ecdc37c377c93efb7dd80cbe616.jpg)
ハイサイドだ右側頭部強打したじゃん!
ヘルメットがなければ即死だったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f3/f9339fed56de259d5a5d156393af5481.png)
まぁハンドル以外はどうと言う事はなかったので、道の駅湯西川を目指して進むと・・・・
トンネル出口付近でオタケさん(WR250)散る
真後ろから見てましたが、いきなり後輪ロック→路面に叩き付けられる・・・
こんな感じです
もうこのエリア危険過ぎwwwwwwwwww
幸い大きなダメージもなく運行可能なので、そのまま前進します
そして道の駅 湯西川で解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/40ff85bbf98f34b1253dc8858b8dd22d.jpg)
ここでダートハンターさん(DR250)にハンドルのズレを修正して貰いました。
有難う御座います^^
おたさんと私はここから群馬県・沼田市を目指します
これも中々過酷な道中でしたw
続く
ブログ相性占い
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ
![ブログ相性占い](http://0-oo.net/vs/image.png?url=blog.goo.ne.jp%2Fredzone-b16b)
ライダーズウェブリンク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます