![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/000fb7b23b3ae0a2ebfb3aed71073642.jpg)
食事の後はパールラインとか言うコースを走って、会津美里町~大内宿のコースだっけか?
色々と県道を使った、信号と車の少ない爽快コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/c3e2312fc9d48ed13342f9fc0205c143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/03b7ee73148bb97bf785d88af8f3fc4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/6bb278fd3100f895a0d7c6cc7b3424aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/5d09e2be88230e52aaaf81c53de23d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/730091617823a35d3dcd50b0b6af0ff2.jpg)
大内宿は2月のクソ寒い時期に来ましたが、雪が無いと茅葺屋根のデティールとか、雪で隠れてた部分がよく分かっていいですね^_^
食べ過ぎたので、ここで目一杯アップダウンの激しいコースを歩かせていただきました(^_^;)
帰りも県道からR400田島~昭和村~R401~K32~R252~R400~R49てな感じで新潟県入りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e6/b1cf04a4d04193ed5caa7a1a5ccb0b7c.jpg)
阿賀町の例の場所で暫く休憩して帰宅。
いやぁ、充実してましたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます