0630に朝食を済ませて、八ヶ岳高原ロッジまでかみさんと義理母を迎えに行く。
片道一時間半。
峠は霧が濃くら100メートル先が全く見えない状態。
流石1400メートル以上の高原だな(-_-;)
時間ピッタリに二人を収容、お土産爆買いツアーに突入。
南牧村農畜産物直売場にて野菜と乳製品爆買い。
もうノートの荷物スペースには入らないほど(笑)
ここから軽井沢を目指して走る。
目的地は古月堂。
某漫画と縁のある店です。
いや、確かに行ったんだよ。
証拠に上の写真ね。
お休みだったんだよ。
店を畳んだのか、偶々休業だったのかはわからんけどね。
と言うわけで、隣の喫茶店でお昼をいただきました。
隣の店も古月堂に負けず劣らず、昭和の匂いがプンプンしてましたw
私が食べたのはナポリタン
[user_image 68/31/は]
うーん、昭和の味(^_^;)
普通に美味しかったw
でら帰りは関越道をバビューンってな感じです。
居眠り運転になりかけましたが
(-_-;)
トータルで見ると、色々と楽しい旅でした。
でも考えてみると、俺って軽井沢で麺類以外食べたこと無いよ(;゜゜)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます