![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/247258a6d7f68b17fff731c535dff8a2.jpg)
北陸地区もいよいよ梅雨明け。
バイクシーズンには些か暑過ぎる気もしますが、いよいよ雨を気にせずに走れる時期ですね。
でも熱中症には気を付けて(*ゝω・*)
リアルでは8月2日ですが、そうです。
ブログ内ではまだ7月30日なんですよw
お昼を済ませて最寄りのコンビニで水の補給を済ませて、再スタートを切ります。
次は西山林道。
基本的に舗装林道なので気楽です。
スピードの出しすぎには要注意ですが。
標高も一気に上がります。
景色もよくなります。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/8e3f55b8f8a9560e83972e8197f2d3b0.jpg)
この景色を観るために来たと言っても過言ではない。
折しも鬼ヤンマの群と遭遇し、幻想的な光景の中に私達は居ました。
下界はあんなに暑かったのに、ここは日向でも風が心地よく快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/75aabb018a9293f6fc8d5c33dc11c595.jpg)
お城の跡なんですよね。
林産物販売所となってますが、熊よけの鈴しかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/da/bf021d795cecfcb6365bc586d161c158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/a68a94c6b1447c6dcbf6fb45012944ac.jpg)
本当に百あるのかは謎です。
裏には売り地があったはず。
だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/db1f8aafdca3d7c9a8d473cab574bdbe.jpg)
もう買い取られてました。
お城の跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/79e4aa4f37c291e1d8ea70edf76da9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/042f221421767761c90c233e9bd59590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/5becf584540fb9b980c8ea97db938e9a.jpg)
ここで林道ツーリングはゴールです。
そこそこ長くて、日帰りには手頃なコースだと思います。
オフロードに興味ある方、是非足を運んでみて下さい。
まだ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます