![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/1526b7876a450f25811f1c00eea4275a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/38c4a3c61018d46abc04ebb0d3e44729.jpg?1727713732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/47d9b8292d5b636ab4b91e7353aab165.jpg?1727713732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/26/065a7984a17e8993e858b175ea283170.jpg?1727713731)
柳津町の朝は良い。
朝靄、山々の美しい景色、そして宿の朝食・・・・?
何故蓋を取らずに撮った(´・ω・`)
ゆっくり朝風呂入ってからの朝食だったので、他の宿泊客が誰もいない静かな朝食でした。
道の駅で参加の皆さんと別れを告げ、お昼御飯を食べに新潟とは反対方向に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/64/d708a19a81d15330b3cf3aa091b5a0d8.jpg?1727713917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/ea5c76b93d49ceef3faad54daea6775e.jpg?1727713917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/96a7d045ecf12b5309a23ee3d61451e3.jpg?1727713917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/de56fc644e22b195f3bdf1d1b93c6d12.jpg?1727713917)
ここの天ざるそばは盛りが良すぎて(^_^;)
鯰の天麩羅も注文。
鯰の卵は不思議食感。
食べると中から緑色のゲル状のものがドロリッチw
まあ夕方には無事に帰宅。
今回も楽しい思い出をありがとうございます。
また来年。
日本が平和で、皆さんが健康でありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます