

信州健康ランド・・部屋で一杯の図
風呂上りに焼肉でさらに一杯しましたがwww
翌日はAM8時にチェックアウト。朝飯は松本市郊外のコンビニで・・目指す場所は道の駅美ヶ原
ビーナスラインはタントには辛い
登りは30km/hまで落ち込んだ(^^;

霧が濃くてこの程度しか写真撮らんかった
気温は低い・・・15℃前後しかなかったか?人は結構いた
土産物物色する事30~40分
ビーナスラインから殆ど廃道のような道を抜けて道の駅長門を目指す



漬物屋のオート三輪は相変わらずだな^^
蓼科~清里をかすめて軽井沢へ・・・

ここで昼食
駅前の軽井沢・プリンスショッピングプラザは恐ろしく込んでて断念(--;
この辺は裏に入ると信号も碌に無く、交差点は無法地帯・・・
まるで中国の交差点状態www
さっさと抜けて群馬へ




やんばダムPR館:やんば館で焼とうもろこし食べたり道の駅霊山たけやまで美味しいトマトアイスやブルーベリーアイス食べたり^^


最後によったのがR17の近くにある道の駅たくみの里
ここは開いてる時間にもう一度来てみたいな(^^;
月夜野INから関越道使って新潟市まで一気に帰還
楽しい旅でした^^v
めでたし、めでたしwww
日記@BlogRanking
人気blogランキングへ
hir○shi相性占い


ペットブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます