今日会社でキャバやスナック等、いわゆる女性が酒の相手をする店で飲む事について話をした。
ぶっちゃけ俺はこの手の店が嫌いだ。
美味い飯も大した酒もないただ女が酒の相手をするだけの店に居酒屋以上の投資をする意味があるのかと…
金の無駄以外のなにものでもないと…
おまいらそこまで女に飢えてるのかと…
俺も確に女は好きだ!
だが…やれる女に限る!
絵に描いた餅は食えないんだよ!
だから俺はいつも居酒屋終了→バイバイ( ´∀`)/~~
付き合いの悪い男を貫いている。
だって…お金もったいない。
他にもある。
あの手の店は案外騒がしい。
皆自分の話を聞いて欲しいらしく比較的大きな声で話たりカラオケがやかましい為に隣の人と会話するのさえ困難を極める。
結果、私は誰との会話にも着いていけない(-_-;)
…………つまらん………
正に金の無駄無駄無駄―!!
俺はやっぱり気の会う仲間と山で酒を酌み交して江口話をするのが
1番です(^-^)v
え、だから女に嫌われるって?
いやいや、私はそんな自分が大好きです。
独りで生きる根性があったら栗しろ!オラッ!!
人気blogランキングへ
日記@BlogRanking
参加者以外の人がみたら
絶対飲み会だと思いますね(笑
たしかに飲み会にしか見えないですね
>>座敷童子(◎-◎)さん
そうです!その金で気持ちいい店に・・・・
>>青白さん
エロエロ男なのは確かだと思います
よく解りました。
私が酒を飲むのは、アルコールの酔いをもとめて・・・。
だから1人でもいい。
Y談その他で友人と飲むのもいい。
美人とくだらないことを話しながら飲むのはなお楽しい。
≪絵に描いた餅は食えないんだよ!≫
アルコールを飲んで楽しければ、餅は見るだけでいい。食いたくない。
異常。間違い、以上。
わたしはまだその域に辿り着けない模様です(^^;
普段は私もただ酔う為に&美味しさ故に酒を
求めます
正確に記述すると。
「食いたいときもあるけど、食わなくてもいい」