半分バイク海苔な日々(´・ω・`)

提督と愉快な仲間達が織りなす妄想青春グラフィティ

新しくなったR49を走る会

2013年04月14日 23時40分32秒 | バイク
天気は晴れ 気温も高くなる これはバイクでしょ! そんなわけで家を飛び出して目指したのは阿賀町でした。 先ずは道の駅 阿賀の里で腹ごしらえ Aランチ美味! 阿賀の里の飯は何気に美味いです^ ^ ここでお仲間と合流すべく待つこと2時間・・・ 合流を果たした後、早速新しくなったR49を走る。 今迄のコースは道の駅 三川を過ぎてからずっと川沿いに大きく曲がってましたが、新しくなったコースは川を突っ . . . 本文を読む

お呪い会

2013年04月13日 23時01分13秒 | 飲み会
マイミクさんのバイク納車呪いと理由を付けて、新潟市内某所で飲み会を企画しました。 色々サービスしていただき、感謝感激でありました。 また利用させていただきますね(^-^)/ んで、途中で撃沈w 私が帰る頃、もう一人撃沈してて起きなかった方もいますが、お泊まりコースでしたかな? 私はあの後、東堀の共進軒でラーメン食べてましたw てか、飲み会やった場所が元々食堂なんだから、そこで食べれば良かったよ . . . 本文を読む

天気が不安定で気温が低いですね

2013年04月10日 23時12分30秒 | 報道
つい先日、近所のコンビニに強盗が入った たまに利用する店なんだが、犯罪と言う物は巷に溢れてる事が再確認された この辺は閑静な住宅街で、病気・スーパー・コンビニ等、便利で一見平和そうな感じだが、何気に犯罪が多い 家には常に施錠等して気を付けるべきだと思った今日この頃である それはそれとして、最近mixi内でバイク乗りコミュを立上げました したらばの掲示板同様、ここでもマッタリと強制力なんて面倒な物 . . . 本文を読む

火曜日のアレ

2013年04月09日 23時32分01秒 | 日々の出来事
火曜日と言えば平日である 当然仕事がある 面倒臭いが金は必要なので働く それだけである ショッキングな事実を知った 近所の頻繁に利用する某大手スーパーが一時休業するらしい 話によると一時とは言葉の綾で、実質無期限らしいorz 実に困った事である 店の前で殺人事件があったり、嫁と買物に行ったり、亡き親父がかつて買物に行ってたりしてた思い出深い店なのだが・・・ まだまだ地方都市は不況である . . . 本文を読む

毎週やって来るあれに思いを巡らせてみる

2013年04月08日 23時24分34秒 | スットコドッコイ
月曜日・・・あゝ月曜日 なんと忌々しい響きだ 大好きな日曜日が去った後すかさず現れる憎い奴 週の頭はなんにもヤル気ねーよ(´・Д・) 日曜日が不完全燃焼だったから余計に怠いw 結局いつものように帰宅後は芋焼酎のんでガンダムオンラインで時間を潰す始末・・・ これはいつもの事か(^_^;) 要はバイク乗って遊びたいって事やw 頼むから、月一でいいから日曜日を晴れにしたってやぁ。・゜・(ノД`)・゜・ . . . 本文を読む

何故日曜になると天気が崩れるのかと考察しようとしたが、面倒なんでやめた

2013年04月07日 23時21分06秒 | 日々の出来事
朝から暴風雨の日曜日でテンションだだ下がりorz 午前中はオフクロを病院に迎えに行ってからピア萬代で買物 午後からは何もやる事がなくてひたすらガンダムオンラインやってたら思わぬ収穫あり 昨夜にグフカスタムGETしてから期待感ありありだったのだが案の定、ズゴックとゾックを連続GET! しかし、連邦では収穫無し(^_^;) ゲームばかりやってても気が滅入るので、近所のバイク屋においてあると言う友人の注 . . . 本文を読む

暖かいて言うか暑い

2013年04月06日 23時44分11秒 | 日々の出来事
あまりの陽気にミミちゃんも朝から裸んぼw こんな日はバイクでツーキングといきたいとこだけど、夕方から雨らしい(/ _ ; ) 土曜日の退屈な仕事をいつものルーチンワークでこなして帰宅 量り売りの安い芋焼酎は味にまろやかさがないorz 話変わってガンダムオンラインでやっと念願叶ってグフカスタムGET! いやぁ長い道程だった(^_^;) ついつい調子に乗って長時間プレイしてしまったw 明日も雨か . . . 本文を読む

お休み貰ってました

2013年04月05日 23時59分26秒 | 日々の出来事
色々用事を済ます為に休み貰ってました。 オフクロの退院は日曜日になるとの事。10時頃に掛かりつけの医師と話があるらしいから、その時間に合わせて迎えに行けばいいか。 さて、2時半頃からフリーになったんで、バイクだしてブラブラ・・・ 中央卸売市場前の桜並木まで開花状況の偵察へ まだまだ蕾は硬く青いが、春ですねぇ^_^ なんとなく北方文化博物館までふらっと足を運び・・ R403を横切って両川経由で黒 . . . 本文を読む