半分バイク海苔な日々(´・ω・`)

提督と愉快な仲間達が織りなす妄想青春グラフィティ

越中紀行

2014年02月13日 23時15分25秒 | 旅・観光
日曜日は日帰りで富山市までドライブして来ました。 嫁さんが贔屓にしてる帽子作家さんのイベントが富山市内のダイワデパートでやるとかで、それ目当てなんですが、私は興味が無いので別行動w お昼あたりに市内入して先ずは腹拵え。 きときと寿司太郎丸店でウマーする。 ここの寿司は最高です\(^o^)/マイウ! そしてダイワデパート 私は近隣の公園でiPad使ってブログup 合流後、嫁さん贔屓の鱒寿司屋 . . . 本文を読む

会津名物と言えば

2014年02月12日 23時05分43秒 | 美味しい食べ物とお酒
たらっぺ新年会の翌朝、朝風呂と朝食を済ませて9時頃に皆さんと別れを告げチェックアウト。 駐車場はこんな感じでした(^_^;) 来た道を戻るだけなんで大して寄る所も無く田嶋・下郷と快調に雪の中を進んで、会津若松市に到着。 ここでランチタイム 会津若松市内にある小さな食堂。 「白孔雀食堂」 馬肉ソースカツ丼なるものを求めていたのですが、残念ながら馬肉が無いそうで仕方なく普通のソースカツ丼をオー . . . 本文を読む

ちーむたらっぺ新年会

2014年02月11日 14時23分56秒 | 飲み会
目的地の伊藤園ホテル鬼怒川グリーンパレスに着いたのは午後3時を過ぎたあたり。 日光市もかなりの大雪。 こんなに降るとは思わなかった(ー ー;) まさか俺が雪雲を引っ張って来たのか? 因みに幹事さんを含めた3名様は既に到着してました。 いやぁ、色々お土産とか御馳走して貰って恐縮です(^_^;) 缶ビール飲んだりオリンピックの中継観たり、温泉入ったりして7時半から晩御飯&飲み会。 今回はバイキン . . . 本文を読む

雪の大内宿

2014年02月10日 23時03分00秒 | 旅・観光
土曜・日曜と、GREEコミュ ちーむたらっぺの新年会に参加すべく鬼怒川温泉に向けて出発しました。 新潟は雪もなく、からからの路面。 阿賀町も案外雪が無い(^_^;) 津川インターから磐越道に乗って、会津若松インターで降りる。 このあたりから圧雪路の始まり 今回のランチポイントは、かの有名な観光スポット、大内宿にてネギそばです。 大内宿 大内宿は、福島県南会津郡下郷町大字大内にある旧宿場 . . . 本文を読む

鬼怒川温泉にて新年会なう

2014年02月08日 17時00分11秒 | お風呂
GREEのオフロードコミュ チームたらっぺの新年会に顔出して来ます。 会津から日光街道を抜けて行くとかなりの雪が予想されますが、大丈夫かな? 途中、大内宿でネギそば食べたいんだけど、行けるかな? 不安が結構ありますが、愛車EK9を信じて進みます(^_^;) この日記がUPされる頃は無事に到着して温泉に浸かってると信じて・・・ そして、オリンピックの開会式を観ていて眠れず草不可避www . . . 本文を読む

悔しいがオイルとしては最高だ

2014年02月07日 23時58分04秒 | 
昨日ディーラーで雨漏れの修理とオイル交換をしてもらったんだが、この純正オイルが実に良い! こんな奴w 会社の行き帰りに油圧計を注視してたらよく分かった。 油圧がちゃんと規定値の6kgに素早く上昇してかつ、安定してる。 コメリブランドの4L¥1780の品とはエライ違いやわwww なんだかんだで純正\(^o^)/サイコウダ! . . . 本文を読む

シビック整備帳控

2014年02月06日 16時50分45秒 | 
テールレンズパッキン エンジンオイル エンジンオイルワッシャ ドレンプラグ 工賃込 計¥11892 うん。今年は車検もあるし、車とバイクに散財する年だなこりゃ(~_~;) 先日はミッションオイル交換したしね・・・ 新しい車を100万以上かけて購入するか、今の車を数十万かけて整備するか。 どちらにしても金は掛かる。 同じ掛けるなら気に入った車に . . . 本文を読む

シビックの雨漏れ対策始めました

2014年02月03日 23時35分08秒 | 
こんな昔の型ではないですが・・・ ディーラーにてテールランプのゴムパッキンを注文してきました。 ディーラーの方の話では、他にも屋根のモール部分が怪しいとか言ってましたが、それはまた春になってからかな? 取り敢えずこれで様子見です。 多分、ランプ内に浸水した形跡は見られないので大丈夫とは思いますが、15年も使ってるので、そろそろ交換してもいいかと(^_^;) よし、後20年は乗るぞwwwww . . . 本文を読む

ミッションオイル交換の儀

2014年02月01日 23時19分08秒 | 
仕事が早く終ったのでスーパーオートバックスでミッションオイルの交換に行ってきた。 来週は鬼怒川温泉へ行く予定なので、山間部の雪道を走破する必要があると思われるし、デフに掛かる負担も増えるだろうしね(^_^;) 最近シフトが硬くなってきたから替え時なのはヒシヒシと伝わってきてたし・・ で・・・色々店内で迷った末、クスコのデフオイルをチョイスすることに。 今まではTOTALのLSD専用オイルを使っ . . . 本文を読む