黒うさにiPhone忘れて、帰り道間違えて色々やらかしてます。
ここに来て疲れがピークっぽいです(ー ー;)
心身共にストレスも微妙に溜まってるようです。
なんだかな~
酒飲んだくれてグダグダしってか・・・・ . . . 本文を読む
日曜日にコミネのデニムパンツが届きました。
膝にプロテクターが入っていて、お尻と膝にケブラーの補強、腰の部分に隠れストレッチが入っている優れものです。
嬉しくなって早速着用。
股下が余ってるのなんて気にしませんw
この日のコーディネート
ショウエイのヘルメット
コミネのジャケット
コミネのパンツ
コミネのメッシュグローブ
ガエルネのライディングシューズ
うーん
これじゃ殆どコミネマン . . . 本文を読む
小諸城址懐古園でお昼
草笛本店で藤村蕎麦をオーダー
なんでも乗せの豪華メニュー(^_^;)
暫く色々周ってみる
以前にも来たことあるんで、目新しさは無い。
季節的にはちょうど良かったかな?
花が綺麗な季節ですね(^ω^)
某アニメの聖地と化してるし・・・・
俺的にはこっちなんだけどもね・・・
舞台の元となった芦原中学校も近くにあるし
さて、こっからは雨もぱらついて来たんで早足に . . . 本文を読む
なんとなーく行きたくなって、発作的にバイクで飛び出した。
午前4時に起床し、寝ている奥さん放置して身支度。
バイクに飛び乗ってとまでは・・・・いかない(^_^;)
道具がイマイチ見つかんなくて、なんとか5時前に出発。
光が原高原を目指して杜氏の里吉川で朝飯。
板倉区から光が原高原に入ろうとするも、これは・・・・
時間も押して来てるので、ここはスルーして中郷インターから上信越道に乗って、更埴 . . . 本文を読む
amazonにてコミネPK722 ライディングパンツを注文しました。
¥8260 配送料無料です。
ライディングパンツの購入は3本目ですが、デニムっぽくて普段着に見えるようなのは初めてです。
価格がバカ安で嬉しいです(^ω^) . . . 本文を読む
この日は全く予定がありませんでした。
先づ近所のパン屋さんで嫁の言いつけ通りにパンの買出し。
この日はクリームパンの日でした。
船江町にあるパン屋さん「cosa」は結構流行ってます。
パンも美味しいです(^ω^)
山ノ下港タワーにてマイミクさんと合流。
レッドバロンまで足を伸ばす
ここで合流を繰返し、四人で近くにラーメン屋「幸」でランチ
辛つけ麺ウマ!
午後からはマイミクさんのBMWの . . . 本文を読む
weekを見て興味が湧いたので行ってみました。
古民家を利用したcaféだそうです。
場所は燕市某所。ストックバスターズの近くにひっそりと・・・
ぶっちゃけ、燕市在住の某マイミクさん宅の近くですねw
ちょっとした庭園もあります。
お昼時ですが、私以外に誰もいません(^_^;)
縁側が良いですね。
器もなんだか良い感じです。
折角こっちまで来たんで、正広でカレーラーメン食べてきました . . . 本文を読む
山形市まで嫁の伯母さんを訪ねて来ました。
朝6:00に出発して、到着はAM10:30
朝食は道の駅 飯豊 めざみの里
朝飯は饂飩
ひきずり饂飩は山形の名物
牛ベコ汁は絶品!
ランチは伯母さん夫婦にとん八で御馳走していただきました。
ここの豚カツは絶品です(^ω^)
しかし、何故かcoco'sに連れて行かれまして・・・
ここでハンバーグとステーキを半ば強制的に御馳走されるwww
いや、も . . . 本文を読む
GWの間、柳都大橋の周辺ではライトアップイベントが行われてますね。
黒うさからの帰りに使う道ですが、バイクを路肩に停めて見入ってました(^ω^)
CBの前輪が死亡直前で、ハンドリングが最悪です(ー ー;)
. . . 本文を読む