ここからやっと日曜日の日記です。この日は思いがけず雨も降らなかったので、バイクを出しました。丁度友人が参加してるバイクイベントがあったので、冷やかしに行ってこようかと目論んで、免許センターまで足を運びます。要はオートバイの基本操作の練習走行会ですね。インストラクターの指導でパイロンコースを周回しています。そこかしこで転倒音が響いてます。そこまで攻め込むからこその練習かもしれませんが、自分のバイクを . . . 本文を読む
これも土曜日の日記です。夕方から自宅駐車場でBBQしました。車を退かせば、広々としたスペースの出来上がりです。さて、設営しましょう!3m×3mのタープはちょっと広すぎたかな💦バーニングラーヴ‼️焼くと言うより燃やすと表現した方が良いかな💦和牛切り落としが燃え尽きる(゚Д゚;)とっても熱い夜でした . . . 本文を読む
お昼にR49沿いにある「ポッポ」でランチタイム。焼肉丼とラーメンのセットこれで¥850は安い、安すぎる(o^O^o)ラーメンはあっさり目の古風な感じで好感が持てます。焼肉丼とマッチしてますね。こっから国道をそれて、山奥へ一気に進みます。まあ阿賀町そのものがおもいっきり山奥なんで、そっから更に山奥にいっても、大して風景も状況も変わりませんが(-_-;)かなーり進んで「たきがしら湿原」に到着。阿賀町の . . . 本文を読む
本日はとある方からいただいたギフトブックからホテル角神の入浴招待券を利用して、温泉を堪能してきました。午前11時過ぎに到着したのですが、事前に電話予約したはずなんだけど、なんだか話が噛み合いません。まあ客は他に居ないんで、対応していただけましたが💦まあ入浴出来たからよろしいのですが(^-^;で、温泉なのですが・・・ほう、これは中々(^o^)景色もさることながら、お風呂がとても良いで . . . 本文を読む
こいつで背中をかくと気持ちイーの。でもね、ちょっとばかり動かす方向を間違えちゃってね。スパッ!とやっちゃいました(笑)なんか背中にヌルッとした感触が(゚Д゚;)良い子は真似しちゃ駄目だぞf(^ー^; . . . 本文を読む
柄ですが、E4は比較的簡単に突破です。難易度をひとつ下げた為、装甲破砕ギミックは無視して、ゴリ押しで捩じ伏せました。さてと、とうとう最終海域突入です。ここは乙で攻略したいけど・・・ . . . 本文を読む
村松から下田~栃尾と流れてました。阿賀野川の土手道から早出川頭首工にでて、村松公園へ。ここでランチと思いましたが、村松公園の食堂は数回利用したので、ちょっと違う店へ。麻婆麺と餃子をセットで。麻婆は普通ですが、餃子は良かった。流れ流れて、下田村の笹団子屋「仁右衛門」で笹団子をGET。つぶあんこしあんサツマイモきんぴらチマキとあります。きんぴら売り切れ。つぶあん、こしあん、サツマイモを二 . . . 本文を読む
なんてことない日常が過ぎていきます。風は乾燥して爽やかです。時々暑くもなりますが、梅雨前の風はまだ気持ちいいですね。コロナ禍もどこ吹く風。私の周囲には、そんな物騒な話は沸いてきません。日々此平和宜しいじゃないですか(o^O^o) . . . 本文を読む