前プラでは、再現性の無い回遊系の魚しか触れ無かったんですが、コレと言って当て込める所も無かったので、当日は、とりあえず魚が濃く思われた、上流ポイントへ。

到着すると、入りたい所は空いていたので、そのポイントに陣取り、朝のやる気の有る魚狙いで、シャッドで攻め、何投か考えているラインを丁寧に通していくと、以外と早く答えが帰ってき、ナイスキーパーをキャッチ!
これは、思い道りの答えやったので、ラッキーフィッシュでは無と確信、タイミングを合わせシャッドを使う事にし、ポイントを休める時はダウンショットで攻める戦略にし、この流れでダウンショットにもヒット!が、これは、バラしてしまい、チョット動揺…
その後も、ダウンショットで攻めるも、後が続かず、ポイントが落ち着いてから再度シャッドで決め込んだラインに数投すると、予定通りヒット!
これは、キッチリ抜いてキャッチ!
こちらもナイスキーパーで、今日、オレが捕れる魚は、リアクションでの喰わしや!
と、確信し、シャッドが弱くなる時間帯はダウンショットで張り出しのトップに掛けて、プルっと外した瞬間と、ボトムにトン!と落ちた瞬間のリアクションバイトに的を絞り、この動作を繰り返し繰り返しを行う作戦が的中し、キーパーをキャッチしリミットメイク!
この後もリアクションバイトを狙い丁寧にトレースを行い、次のバイトも物にしキャッチ!
ここで、入れ替えをするためライブウェルの魚を入れ替える時に…
まさかのロケット!
折角のナイスキーパー君をロスト…
流石に動揺し悔しいやら情けなやらで平常心をキープするにも、手がプルプル震え、リグリ直せない状態に…
しかし、なってもたもんはしゃーないし、ウダウダ泣き言ゆーぐらいやったら、釣り返したる!
と、心を怒りのパワーに切り替え、なんの根拠も無く、絶対ロケットした魚よりエエ魚釣り返す!
と、集中力を取り戻し、釣り続けるとエエ引きの魚がバイト!
ヨッシャ~と先ほどまでの葛藤が吹っ飛び、バッチリこの魚をキャッチ!
気分も取り返し、後は、ウェイトを上げるのみで
釣っては計り釣っては計りで、デカいの出ないが5グラムづつでも入れ替え入れ替えを何度も行い、エエのは釣れんけど、一番ウェイトの低い奴を少~しづつ上げて行き、ラスト一時間は一撃狙いに出るも、不発に終わり、タイムアップとなりました。
今回の試合は、ほんま痺れる展開と動揺とが入り混じった、トーナメントでしか味わえない感覚感情を味わい尽くせた試合でした!
ほんま最高~でした!

今回のメインリグ
私が常に信じて投げ続けられる
ラッキークラフトUSA
ベビーシャッド
レイン別注カラー
流血アユ
と、
レイン
エコスワンプミニ
の、ダウンショット

勿論!
カラーはグリパンオールスターズです!
このカラーは最強です!
ふた袋半使いました。
ほんま凄い力をもってるカラーですよ!
それと、今回、重要なポイント。
底の感覚を的確に伝えてくれる
レイン
TGダウンショットシンカー
このシンカーコリコリ感がリアクションポイントを的確に伝えてくれ、今回のポイントを攻略する大きな戦力となってくれました。
この、コンビネーションは最高です。
感謝!

到着すると、入りたい所は空いていたので、そのポイントに陣取り、朝のやる気の有る魚狙いで、シャッドで攻め、何投か考えているラインを丁寧に通していくと、以外と早く答えが帰ってき、ナイスキーパーをキャッチ!
これは、思い道りの答えやったので、ラッキーフィッシュでは無と確信、タイミングを合わせシャッドを使う事にし、ポイントを休める時はダウンショットで攻める戦略にし、この流れでダウンショットにもヒット!が、これは、バラしてしまい、チョット動揺…

その後も、ダウンショットで攻めるも、後が続かず、ポイントが落ち着いてから再度シャッドで決め込んだラインに数投すると、予定通りヒット!
これは、キッチリ抜いてキャッチ!

こちらもナイスキーパーで、今日、オレが捕れる魚は、リアクションでの喰わしや!
と、確信し、シャッドが弱くなる時間帯はダウンショットで張り出しのトップに掛けて、プルっと外した瞬間と、ボトムにトン!と落ちた瞬間のリアクションバイトに的を絞り、この動作を繰り返し繰り返しを行う作戦が的中し、キーパーをキャッチしリミットメイク!
この後もリアクションバイトを狙い丁寧にトレースを行い、次のバイトも物にしキャッチ!
ここで、入れ替えをするためライブウェルの魚を入れ替える時に…
まさかのロケット!
折角のナイスキーパー君をロスト…
流石に動揺し悔しいやら情けなやらで平常心をキープするにも、手がプルプル震え、リグリ直せない状態に…

しかし、なってもたもんはしゃーないし、ウダウダ泣き言ゆーぐらいやったら、釣り返したる!
と、心を怒りのパワーに切り替え、なんの根拠も無く、絶対ロケットした魚よりエエ魚釣り返す!
と、集中力を取り戻し、釣り続けるとエエ引きの魚がバイト!
ヨッシャ~と先ほどまでの葛藤が吹っ飛び、バッチリこの魚をキャッチ!
気分も取り返し、後は、ウェイトを上げるのみで
釣っては計り釣っては計りで、デカいの出ないが5グラムづつでも入れ替え入れ替えを何度も行い、エエのは釣れんけど、一番ウェイトの低い奴を少~しづつ上げて行き、ラスト一時間は一撃狙いに出るも、不発に終わり、タイムアップとなりました。
今回の試合は、ほんま痺れる展開と動揺とが入り混じった、トーナメントでしか味わえない感覚感情を味わい尽くせた試合でした!
ほんま最高~でした!


今回のメインリグ
私が常に信じて投げ続けられる
ラッキークラフトUSA
ベビーシャッド
レイン別注カラー
流血アユ
と、
レイン
エコスワンプミニ
の、ダウンショット

勿論!
カラーはグリパンオールスターズです!
このカラーは最強です!
ふた袋半使いました。
ほんま凄い力をもってるカラーですよ!
それと、今回、重要なポイント。
底の感覚を的確に伝えてくれる
レイン
TGダウンショットシンカー
このシンカーコリコリ感がリアクションポイントを的確に伝えてくれ、今回のポイントを攻略する大きな戦力となってくれました。
この、コンビネーションは最高です。
感謝!