こんにちは、reinsサポートスタッフの今中です。
2月26日、日曜日の琵琶湖に行って来ました。
先週から天候も良く、穏やかな湖上。
水温も8℃台まで上がりましたが、まだまだ沖に船団が出来てます。
2週間前も来ましたが水温は5℃台。
でも魚はちゃんと1〜2mラインで動き始めてました。
↑2月11日の魚です。
今回も春の魚を、と言う事で前回魚を釣らせてくれた
ラバージグ+アックスクローとレインズホッグの組み合わせを用意。
午前中は貴重なアタリが二回有りましたが、まさかの二回ともすっぽ抜け・・
レインズホッグだけかじられてました(泣)
浅レンジの魚は活性が上がりきっていないのか、、
ポイントを移動して岸近くのマンメイドで待望の1匹目が
50にはちょっと足らず49cm
その後、ミオ筋周辺で2匹目となる54cm!
今回はこの2匹で終了時間となりましたが、2月末としては上出来!でした〜
来週も行きたい(´△`)
春のビョーキが始まりました(笑)