文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

忘れられない年!2011・3・11・

2011-12-29 09:22:34 | Weblog

毎日,最近は3月11日の、地震!そして津波の様子、テレビから放映され、悲しみ、苦労、災害に遭われた人々!気持ちを新たに再度、心に刻み入れました!!。
福島県の四ツ倉からはじまり、宮城県の松島、そして奥、松島に行き、この目でしっかり見てきました!。
松島は日本三景でもありますように、島と松の木、まさに素晴らしい眺めそのもの。
地震と、津波で松も枯れ悲惨さが~仙台空港付近も大分やられていました!
松島の、一番賑やかな通り、日曜でもあり混雑、客の呼び込みがうるさいほどだった。
通り過ぎただけで、何所も観光は止めにしました~瓦礫の山を思い、出直すとして、素通りしました。

人の少ないだろう、奥松島の方に向かった。
秋でしたので本当に美しい紅葉でした!何時もの年より色綺麗、複雑な気持でした。
見るも無残、海の真ん中に、黄色の器械があり、それはクレーンの何か頭の部分だと思います~松島、島の間に見た異様な、つらい景色です。
又、山山に囲まれた一角に、仮設が数件見えました!今の時期寒いだろうと思います!買い物どうする?主婦ですので、現実問題として。
宮城県は、仮設とかの件は一番遅れてると聞きました。

今年も後二日!暗い話を思い出したようで、、でも決して忘れてはいけない!又、忘れられない事ですね。
来年はもう少し片付く事を願って新年を迎えたい。

いつも来て頂いた、
さくらさん!白旗さん!りり。さん !小夏さん!あっつぁんさん!本当にありがとうございました。
どんなに勇気を頂いたか言葉もありません。

            文月より、2011、12、29.