文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

独り暮らし!。

2016-01-26 08:22:33 | Weblog

主人の実家に、お正月に行った時、農家の風景~~。

            

                  

実家のこの木が味わい有り好きです!さるすべりかな~~。
手入れの出来ない大きなつつじ!木蓮など、淋しいです!。

          

          

寒そう~~小鳥の餌かな!凍っている柿。

          

もって行って飾飾ればと義姉に進められ南天を我が家の神棚に飾りました!

          

冬の実家の前の道路!80歳を過ぎた義姉一人。
祖父母!兄夫婦と孫、そして義姉!賑わっていましたね~夢の様~~。
祖父は教育長など村のために~また一面花畑!ОО園と名もあり、私達4人で訪れると、もう大勢で楽しかったですね。
小さかった実家の従妹同士で家の娘達との喧嘩もいい思い出!。
祖父母はもちろんいないのは仕方ない!兄夫婦も少し早かった~~子供は独立してしまい、
たった一人残った義姉。
残ってる兄弟姪たち、先祖から恨まれて居る!人が絶えてしまっている等言ってます!。

その様な事ありませんように~残ったもの同志、今のまま生きてゆくしかないですね~。
新年ですもの、沈んではいけませんね!。
家の兄弟の中でも私は長生き!末っ子ですものね!友だちよりこれでも元気ですの。
1月も末になります!。春!!また桜の季節も参ります!頑張ります!!。