文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

初詣(2)

2025-01-10 18:15:18 | Weblog







先日の初詣の写真!花手水ですね!。

沢山飾り、生けてあり、華やかでした!今年初めての花手水ですね。

神社、お守りされる方に感謝ですね~。

最初の写真は、神社に行くまでの参道です~が、私は行きません御賽銭は娘に頼み

車庫の近くに居り、花手水など。自分で撮れる範囲だけで、我慢しています。

お参りに行け、きれいなお花を撮れた事にありがたく思いますね。

年の初め来られただけでも、幸せと思いましょうね。

御利益があるかもしれない~今年無事に過ごせます様に~~。皆様も~~。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまちゃん)
2025-01-11 15:55:43
すごいですね。
豆に飾り付け工夫凝らしたり見てる人に感動を与えますね。
こたつに入っている私も感動!
花手水もキレイ!
私にもご利益をおすそ分けしてもらったみたい。
いい年になりますね。
今日は、けんちん汁です。
娘にベレッシュにつれてもらったので久しぶりに野菜を食べます。
お父さんは野菜分からないから頼めないのよね。
返信する
御利益 (文月)
2025-01-11 18:27:43
くまちゃん
こんばんは
大雪でしたね~やはり降るのですね。
冬は、これでいいのですね~。
太陽が出れば、解けますから、大丈夫。
野菜自分で行った方が、好きなの買えますね。
男の方は、その辺は、何を買ったらよいかわかりませんね。
けんちん温まり美味しいです~。
娘さん、良くなり良かったです。
そうです!みなさんが無事であります様に~~。
やはり家庭のが一番おいしいです!。
家は味ご飯に大根と厚揚げのなんちゃっておでんでした。
お休みなさい。
返信する

コメントを投稿