文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

心の花

2023-06-11 19:53:52 | Weblog









一番初めのお花は、カルミヤ❢小さい花が一塊に咲く!それが幾つも咲き、一つの木になってます!。
あまり出会った事のないお花でした❢紫陽花に似ていますがもっと可憐かな~~。
後は、見事な花菖蒲!私は、一緒くたんに、アヤメと呼んでいます!。
でも今日のは花菖蒲かしら?私もいい加減なのよ!花の中心が黄色が、花菖蒲ですね。
いいの!アヤメで〰~アヤメの季節到来ですね。
お花の先生〰またお花作りの義父でしたから~。
父の印象まるでない私!義父の事がこの年になっても心にありますねえ。


紫陽花咲き始め

2023-06-09 20:37:37 | Weblog




我が家の紫陽花!震災で40年も住んで居た前の家に有った紫陽花を、解体の時、
ボタンとかと一緒に持って来たのです!。
今の所に来ても十数年経ちました!。
山茶花も、彼岸花もみんな持って来れませんし、女では掘り起こせませんしね。
作業員が入って居て、もう行けません好きで植えたのに∻土に塗れ消えました。

唯一紫陽花は持って来られました!何処にでもある平凡な紫陽花ですの。
梅雨の時等奇麗で素敵な紫陽花でした!。
咲き始めですから、まだ色が無いですが、惜しみなく部屋に飾ったりできるし。
上手くしないと、紫陽花は気難しく、水揚げ悪く、げんなりしちゃいますね。
満開に咲きましたら又、撮りますね❢また見て下さいね。
まだ早い色の薄い、若草色の紫陽花も良いかなと思いまして~~。


氏神様

2023-06-07 18:53:10 | Weblog












午前中、野菜買いに行き、神社の前で下りました!。
花手水と可愛いテルテル坊主が目に、パチリ!!。
涼し気な、手水飾りですね~6月ですから~~
神社のツツジも満開でした!今日はフキを求め、剝いて水に浸しました!。
夜炒めます!初物ですね~。
初物で、75日生き延びるかしら?母の言葉です


逢瀬公園

2023-06-06 17:43:23 | Weblog







新緑の中、 穏やかな風の心地よいひと時!
誰か一人は車に残るので、ワン守です!
家は行動は一人!娘さんと手をつなぎ歩く親娘!私は一人でもまだ過ごせる
可愛いワン連れ~ご夫婦のウオーキング!パパ、ママと滑り台で~ご
女性中年のグループ❢笑い声が楽しく嬉しそう❢家庭を離れて~
私はその経験は少ないですね❢自由には出て歩きませんでした!
行政センタ―の教室などに通い小旅行❢お料理とかに通ったり、ですね



皆さん、来ます!涼しい木陰で読書ですね!そろそろ娘と交代しましょう
樹木に囲まれ日曜の憩いの時間でした。




 

 

 


再会

2023-06-05 16:44:31 | Weblog

昨日❢30数年ぶりに姪っ子と会いました!。
私の実家の子です❣この子の兄が、私の可愛がった甥です。👶
遠くに嫁ぎ、年月が経ち👶あかちゃんだった姪っ子も60歳を過ぎました!
瞬く間の年月ですね~コロナで誰とも接触しないで来ましたが田舎に来る序でに。逢いたい様子❕会えました!私は叔母に当たるのですが、私一人です。
皆亡くなってしまいました❢仕方がないですが~。
逢ったら、時間は戻りましたね!やはり肉親です気兼ねもなく懐かしい話も出来、会えて 良かったです!中々会えないものですから~甥❣この妹も素直で気持ちの優しい姪です。
会えてうれしかったです!来てくれてありがとう~~。良い1日でした。