これは使える!「Damn Small linux」
「Damn Small Linux」を試してみたけど、とても使える印象。
PCの電源を入れてBIOS画面が表示されている間に「DSL」を焼いた
CD-Rを挿入。「Enter」キーを押せば数分で起動する。
日本語入力も可能だし、
「LAN」の設定も不要でWebの閲覧やメールも出来た。
しかも無料、すばらしい!
CPU AMDK6ーⅡ 500Mhz
メモリ 192MB
ライブCDの部屋
http://2.csx.jp/livecdroom/
「Damn Small Linux」を試してみたけど、とても使える印象。
PCの電源を入れてBIOS画面が表示されている間に「DSL」を焼いた
CD-Rを挿入。「Enter」キーを押せば数分で起動する。
日本語入力も可能だし、
「LAN」の設定も不要でWebの閲覧やメールも出来た。
しかも無料、すばらしい!
CPU AMDK6ーⅡ 500Mhz
メモリ 192MB
ライブCDの部屋
http://2.csx.jp/livecdroom/