社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

04月14日。春よね~、土買わなきゃ。

2009-04-14 | 植物のこと
 榊を買うべく向かったホームセンターで友人のレイ嬢とばったり。
 可愛い末っ子とおばあちゃんと一緒でした。
 五十海とレイ嬢は植物友達でもあるので、この時期にこーゆー場所で出会うと、『土を買わないとねー、春だしー』と言う話から、『こーゆーのがいてね』『コイツが気になるのよ』とか芋づる式にボロボロ出てくる。
 でも、大抵こーゆー場所で偶然に出会うので、ゆっくり話せない。

 さて、先日もブログに書いたハオルチア(ヘルマー)とセンペルビブムの花芽ちゃん達ですが、いまだ開花せず・・・。
 茎だけがニョロロロ~ンと伸びております。
 何センチあるんだろ?
 ん~(計測中)。
 1番長くて20センチぐらい。
 花の色とか、調べれば分かるかもしれないけど、そこはお楽しみでね、調べない。
 あー。本当に、土やら何やら買わなくちゃ。
 狭いプラ鉢から出してやらねば、葉っぱが鉢にぶつかって変形&傷ついちゃうよ。
 ま、待ってて、いるものを調べて書き出すから・・・。