晴れ。
今日は、定例会議。
朝からバタバタ。
現在、私自身が各委員会を受け持っていないので、その類の会議には出ていないのだが、報告書だけは提出しなくてはならないという状況なので、後からの議事録を読み返しながら、報告書を作成するという、なんとも面倒なことをやっている。
よって「出席していない委員会」の報告をするのは、正直けっこうキツイものがある。
だって、自分がその場にいないのに、その様子報告する作業、自分に置き換えてみたらわかるかと思うのだが、質問されても答えようがない。
報告する際、このメンバーでの会議は、全然慣れていない上に立場も違うので、声が震える。
前支部では、言いたい放題(?)というわけではないが、きちんと意見も言えたし、報告書だって丁寧に記入できたし・・・別途の資料まで作成していたというのに・・・。
この差は・・・orz
立場が変わり、担当も代わり、仕事内容も変わり・・・。
そして何より、人が変わる。
今までの「デキルオンナ」(みたいだった)私は、いずこへ・・・。
あ~~、要領を経るまで、一体どれほどの時間と経験が必要なんだろう??
私自身も、周期的に非常に不安定な状態で、心も身体も折れそう。
まぁ、来週明けには落ち着くのは目に見えているのだが、わかっていてもしんどい。

今日は、定例会議。
朝からバタバタ。
現在、私自身が各委員会を受け持っていないので、その類の会議には出ていないのだが、報告書だけは提出しなくてはならないという状況なので、後からの議事録を読み返しながら、報告書を作成するという、なんとも面倒なことをやっている。
よって「出席していない委員会」の報告をするのは、正直けっこうキツイものがある。
だって、自分がその場にいないのに、その様子報告する作業、自分に置き換えてみたらわかるかと思うのだが、質問されても答えようがない。
報告する際、このメンバーでの会議は、全然慣れていない上に立場も違うので、声が震える。
前支部では、言いたい放題(?)というわけではないが、きちんと意見も言えたし、報告書だって丁寧に記入できたし・・・別途の資料まで作成していたというのに・・・。
この差は・・・orz
立場が変わり、担当も代わり、仕事内容も変わり・・・。
そして何より、人が変わる。
今までの「デキルオンナ」(みたいだった)私は、いずこへ・・・。
あ~~、要領を経るまで、一体どれほどの時間と経験が必要なんだろう??
私自身も、周期的に非常に不安定な状態で、心も身体も折れそう。
まぁ、来週明けには落ち着くのは目に見えているのだが、わかっていてもしんどい。