貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

折れかけた心・・・。

2009年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も朝から雪がチラついている。仕事も相変わらずなのだが空回りが多く感じられる。これも焦りから来るのだろうか。昨日は店長が一つ一つやることなすことに文句をつけてくる。なるほどこれでみんなやる気を無くしていくのかと納得する。いちいち気にしていたらラチが開かないと、「はい」と返事をする。周りのみんなが気にしてくれて、「どうしたの?」と声をかけてくれのがありがたいのだが、次に出てくるのは愚痴ばかりでそんな話で盛り上がっても仕方ないのですが。とにかく悪い流れに乗らないように前向きに行かなければと考え方を切り替えるのでした。ここからが勝負なのですが、どう攻めるかがポイントなのです。ピンポイントで攻めるか、走り廻って探し出すかと言うことですが、ガソリンも残り少なくなってきました。明日にでも給油しなければなりません。早く結果を出してガソリン代の足しになるようにしないといけないのですが。

昨日予定していたタイヤ交換は無事終了、あとは雪が降らないことを祈るだけです。月末になると待ちきれたお客さんのタイヤ交換で忙しくなりそうです。私のタイヤ交換もしないといけないのですが4月になってからゆっくりとしたいと思っています。車を売るためのノウハウを色々と教えてもらっているのですが、ストーリーを作らないといけないと言う結論に結びつくような気がしてきました。売ることばかりに先走り、肝心なことを忘れている事に気がつきました。対話の中からニーズを探しだすにも話術が必要だし、第一印象も大切になってくるし、気配りも必要になってきます。店長に教わるよりも遥かに良いことを周りの人達に教わっているのも事実です。あとは実行するだけですが諦めないで頑張りたいと思います。

実行するだけと言ってもこれだけ結果が出ないと心が折れるのも事実です。今日一日の活動も成果が無かったとお店に帰って来て、日報整理をしていたらお客様が来店しました。最後に望みを繋ぐことが出来そうな気がします。慎重に事を進めたいと心に誓うのでした。神様、仏様が与えてくれたチャンスだと確信するのです。また雪がチラついてきた今宵ですが、明日の仕事にも自然と気合いが入るのでした。

今朝も6時10分起床、最後まで諦めないことが肝心だ・・・・。

日比谷花壇 フラワーギフト 桜 さくら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする