朝からネットの繋がりが悪い。時間が掛かり過ぎるのは何故?と一人でイラついている。仕事に行く前にブログをアップしようとしたが、あっさり断念する。午後からは大丈夫だろうと思ったら、状況は進展していない。なんせ、スタートページも開けないのだから参ってしまう。夕方と言うより夜になり通常のレベルに戻る。これも不安定な天気のせいだろうか・・・・。
8月は本を読むぞ~と宣言しながら、早々と撤回したのは数日前のことです。
昨夜も見たいテレビ番組が見当たりません。娘が高校の図書館に本を返すのが22日と聞いたので、読みかけている本が妙に気になる存在になりました。
やっぱり、中途半端は良くないよな~と、続きを読むことにしたのです。
熱帯夜の読書は汗だくで喉が渇き、熱中症になるんじゃないかなんて思ってしまう。
夜は寝付けないな~と額の汗を拭います。特に一昨日の夜は凄かった。寝返りを何回うったか分かりません。さすがに読書にも集中出来ませんが昨夜は違いました。あの後はどうなるんだろう~と気がついたら1時間読みふけっていました。第三章に突入しましたが、本日はこれまでと言う事にしましょう。159ページまで進んだプリンセス・トヨトミ、これからの展開が気になりますが、読み終わらないと眠れない~と言う訳でもありません。楽しみはとって置くもんだとベットに向かったのでした。
ノウハウ本で学んだのは、毎日決まった時間読書をすると言う事ですが、長い時間じゃなくても構いません。毎日10分でも15分でも時間を決めて読むということが大切なのです。継続は力なりなのか~と再確認。
気になるのは本だけじゃありません。8月も中旬を向かえ今年の後半の運勢も大いに気になるところです。それと支払日・・・・・。これはタメイキが出てきます。
今朝も5時15分起床、昨夜の雨は恵みの雨なのだろうか・・・・・。