力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

絵里子の運動会

2009-10-12 16:26:38 | Weblog

3日の土曜日が雨になり途中から中止、延期になりやっと先週の10日の土曜日に行われた。

少しぱらぱらっと雨になったけれどはじめての小学校の運動会、私は背中が痛いので敬老席で見せていただいた。

隣に好江ちゃんのお母さんの席も取っておいて一緒に楽しく見た。

二人で話すことといったらあの700グラムの絵里子が良くぞ小学校の運動会まで出られてありがたいってこればっかりになる

大好きなダンスは沖縄のエイサー
沖縄出身の先生がいらっしゃって1年生21年生3年生もそれぞれの体力に合わせた沖縄舞踊になった。

かけっこは写真で写すとわが子が主役、6人で走って5等賞、幼稚園より一人だけ速くなった?(^-^)ニコッ

玉入れもまだ届かないけれど、ダンスの所は思いっきりたのしんでいた。

ママがお赤飯をこしらえてきてくれた。好江ちゃんはお赤飯をこしらえるのがとっても上手、
煮物も買ったものじゃなくて手作りでちゃんとこしらえてきてくれた。

我が家の二人のお嫁ちゃんたちはこういうとき買った物にしない。私は口出ししないけどちゃんと母親やっていてありがたい。

学校の演目で一番びっくりしたのは5~6年生全体の組体操

皆良く頑張って練習したと感心した。

楽しい運動会をありがとう。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽葵の運動会

2009-10-11 19:14:16 | Weblog

陽葵は11月で4歳
だからまだ3歳!
年少さんで初めての運動会、お兄ちゃんの悠晟の運動会を見ているせいか物怖じしなくてとにかく運動会をたのしんでいた。

終始ニコニコ顔
ママは琉夏が熱っぽかったからお昼からパパと交代してしか来られなかったけど私と夫、好江ちゃんと絵里子の応援部隊。

ダンスが大好きでひときわダンスが楽しそうだったしパパとの競技も楽しそうだった。
陽葵のクラスは他のクラスより2人少なくて陽葵は2回パパと走れてアンカーを務めた。

お昼にママが持ってきてくれたお弁当は子供が3人いてしかも先週は悠晟と陽葵が新型インフルエンザ、それにまだ3ヶ月の琉夏がいるのに陽葵のご希望の、リラックマのいなりずしにパンダのお結び豪華版でどんなにか大変だったと思う。

次男も良くぞ3人子育てに協力しているな~って感心した。
とにかくいいパパしていると智ちゃんが絶賛していた

ただマスクをしたらといったらアルコールで胃をいつも消毒しているから大丈夫だとわけのわからないことを行っているらしい。
全く夫そっくりじゃないと笑っちゃった。

今日は暑いくらいの晴天で疲れたけど家族の絆に絵里子家族も応援で無事はじめての運動会が無事済んだ

悠晟はますますインフルエンザの子供達が増えてまたまた小学校の運動会が延期になったので陽葵の応援にやってきた。
みなインフルエンザが済んでいるから元気元気
お兄ちゃんの悠晟は卒園生の競技に出演

皆疲れたから明日はゆっくりしてね

パパは明日はお仕事お疲れ様

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント欄

2009-10-10 16:48:49 | Weblog

今日からコメント拒否欄をはずします

小笹優子さんからの誹謗中傷コメントが入ったら拒否設定にします

今日は絵里子の運動会でした

明日は悠晟と陽葵のダブル運動会、とても忙しいので月曜日にでもブログに書いてみようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な仲間

2009-10-09 19:10:46 | Weblog

2週間ぶりにBD仲間とレッド○ブスターでお食事をした。

3週間前に復帰お祝いをチーフがしてくれたのだけれど胸椎圧迫骨折を日赤医療センターでみて頂いたらBDは当分ダメですといわれた。
それでチーフにせっかくのお祝いがもうだめになりましたって報告した。

仲間達とお食事したらみなさんからお見舞いのお花を頂いた。
痛みがあっても外出できるしこうやってお食事おしゃべりの仲間に入っているだけでうれしいんだといったのにBD仲間のリーダーの酒○さんのご好意だからとおっしゃるのでありがたく頂いちゃいました。

私たちのBD仲間ランディースというのだけれど長男が小学校のママさんクラブで仲間に入った友達もいまだに3人、それに後から入ってこられた男の方、も加わって今でもリーダーさんのおかげで続いている。
それだけだってありがたいのにみなさん気さくで楽しいお仲間さん
これからも出来るだけ続けて行きたいからコルセットできたら我慢してちゃんと装着して頑張ろうと心新たにした。

家に帰ったら夫が【家の中が華やいだね】って言ってくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2009-10-09 09:52:48 | Weblog

風の強い台風がものすごい速さで通り過ぎた
我が家の被害はベランダの甕の水が風に揺れてこぼれた。
そのときめだかが飛び出てしまっていて命拾いをした。
もうすこしでかわいそうなことになるところだった。
小さくても生きている、命を大切にしてやらなければ、

NET友達も瓦が飛んだり作物がやられた人もいらっしゃる
本当に大変です。
お見舞い申し上げます。

それと小笹優子さんの誹謗中傷迷惑投稿は皆さんご理解いただいて感謝です。
しかしながら相変わらず私の掲示板やこのブログを一日に何度も見に来ます。
アクセキ解析でよくわかります。
思い込みの激しいのにもあきれました。
NET友達Sさんの掲示板にまで書き込みに行ってSさんのお友達にも嫌な思いをさせて私にはもうとっくに忘れたい名前です。
ご自分のブログにアメーバーブログ会員しか見られないようにしたらいかがでしょう。

大体姉の病気や日々の忙しさで二つもブログを作る余裕が今の私にはありません

それにてっちゃんという方から関係ないブログのコメントに障害者を全員侮辱している、あなたが親しいなら謝罪文とブログを閉じるようにおっしゃってくださいと書いてありました。
私にはメールアドレスもあります。
メールしてくるのが常識でしょう
ご自分でその方にメールをしたらいかがでしょうか?

tomanamikoだからと私の本名を掲示板に貼り付けてきたりNET友達の所へ書き込みして嫌な気分にさせたり、私にもちゃんとHPのTOPにメールアドレスを入れてあります。

今日はBD友達とランチをしてきます。
楓さん、何どもメールや電話を有難うございました
NETのみなさん、色々教えてくださって有難うございました。

写真はさぁちゃんが加工したものです

挑戦してみましたが私には出来ませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする