とうとう昨日からエアコンを入れました。
今日は33度の予報です。もう真夏で疲れます。
写真は川のギャングのカワウさん
独り占めで潜って根こそぎ魚を食べてしまいます。。まるでギャングのようです。
とうとう昨日からエアコンを入れました。
今日は33度の予報です。もう真夏で疲れます。
写真は川のギャングのカワウさん
独り占めで潜って根こそぎ魚を食べてしまいます。。まるでギャングのようです。
以前4羽の赤ちゃん鴨がいました。
昨日川を見にいったらすっかり大きくなっていましたが3羽に
前の大雨で流されてしまったのかもしれません
きっとはじめは10羽ぐらいいたでしょうが
でもこれだけ大きければ飛べるしもう大丈夫と思いました。
3羽しかいなくなったのでお母さん鴨もまだコガモを連れているのかしら?
しっかり独り立ちしてねと声をかけたくなります。
入院前に書く書類がてんこ盛りにあります。
前に胆嚢をとる手術の時に書いたと同じようなものや全く同じものも。
で少しずつ書かないと飽きて間違えが多くなるので書き始めました
でも今はアメニティーセットと言ってパジャマや洗面道具、
パンツ代わりにする紙おむつなど必要に応じて値段は違いますがすごくありがたいです。
洗濯ものが全くなくて夫にも負担をかけません。
テレビはやはり一日いくらの料金で見れます。
後日業者から請求書が届きコンビニで支払えるので簡単です。
写真はマンションの八重のくちなしのお花です。
ほのかな香りがします。
一昨日は夫がゴルフで昨日は月一で私がお友達に会う日でした
雨と言われていたのに一度も傘を差さず家帰りました。
途中ランチとおしゃべり時間の間か少し傘をさしている人が見えたのですがさよならするときはやんでいました。
毎月よくおしゃべりすることがあるものだと自分で感心しています
来月は私が手術なので会えないかもしれないのでお互い元気でいましょうねと別れました。
夫が駅まで迎えに来てくれたので☂なしで帰宅出来ました。
いつも成城石井にある焼き鳥を買ったり私がいない時に食べられるように冷凍のシュウマイなどを買いました。
写真はマンションのガクアジサイです。
耕心館の名前を知ったのはブログ友達さんのブログです。
今日角上魚類小平店に行ったとき夫に東京都西多摩郡瑞穂町の社会教育施設で耕心館があると言う話をしたら行ってみようかという事になり角上魚類は帰りに寄ることにしました。
ここからはサイトからの抜粋です。
周囲に塀をめぐらし、豪壮な母屋と二棟の土蔵から成るこの邸宅は、屋敷森に囲まれ、武蔵野の旧家のたたずまいを残しています。 母屋の原型は、江戸時代末期の築造で、当時豪農として、その後醤油醸造業、養蚕業、製茶業、煉瓦製造業が営まれました。 そして母屋は昭和から平成へとフランス料理の名店として姿を変えます。 更に平成13年、瑞穂町社会教育施設耕心館として生まれ変わるにあたり、現在の2階は、演奏会・展覧会のための整備がなされましたが、現在も養蚕のための家屋構造が確認できます。 離れ和室は、大正時代に増築されたもので、特に和室の書院障子の木組みなどは、大正時代の建具の実例として貴重なものです。 江戸時代末期から現在に至るまでの人々の営みを、和洋折衷様式の建築の中に垣間見ることができます。
で、山野草がお庭に沢山植えられています
イワタバコはもうおしまい
黄ツリフネソウ
銀梅花や黄ツリフネソウ桔梗や沙羅の木(夏椿)が咲いてました。
沙羅の木(夏椿)
銀梅花
桔梗
建物があまりに素敵なのでランチすることにしました。
重厚な建物から外を眺めると緑の中すごく静かでここで読書して過ごしたいと思いました。
とにかく心静かに満たされるそんな気持ちです。
夫はカレーライスを私はダイエット中なのでケーキセット
卑しい私は食いしん坊で食べ始めちゃってカメラで写すことに気が付き夫のカレーだけです
帰りには角上へ行くときは先ずここでランチして戻って角上行くことににしようという事になりました。