力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

楽しかった~♪

2013-05-04 20:02:03 | Weblog

高校1年のときからの親友5人組、今も皆元気です。

先日の同期会で同じブラスバンドブで一緒だったkさん(男性)が私たち5人を丸の内にある丸ビルの満天星に招待してくださいました。

理由はもうとっくに忘れている20歳頃みんなでお好み焼やさんで会ったときkさんは学生だからって私たちがご馳走したらしいです。ご馳走したって5人で一人分を持っただけ、其のことをまだ覚えていて其のお返しをしてくれるんだそうです。

おかげで2年ぶりくらいに仲良し5人組とも会えました。

kさんも40代に胃がんになったり、他の病気もあったのにいまだに現役で働いていらっしゃる。

それだけだってすごい!。

すぐに高校時代に戻ってすごく楽しかった、

帰りに明日お誕生日だというので有楽町に出る間にお花屋さんに寄ってみんなでかわいいバラのお花をプレゼントしました。

私たちはお土産にってチョコレートも頂いちゃったんです。

彼と別れてからお茶するところを探したら皆行列、散歩がてらに歩いた~!デモおしゃべりしながら楽しかったです。

茨城からもお友達が出て来てくれて何気ない会話は尽きることなく!

又再開を約束して別れました。

ぜんぜん疲れませんでした。U^ェ^U アハハハ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に手を引かれて竹下通りへ

2013-05-03 20:18:56 | Weblog

絵里子と約束していた原宿へ行きました。

前回は代休の月曜日しかもかなり雨の日に行ったのでこれが竹下通り?というくらい空いていました。

ゴールデンウィークだから混んでいるとは想像していましたが原宿についたと単にアナウンスでなるべく竹下通り口を避けるようにって

歩いても前に進みません。

やっとお目当てのホッペちゃんサン宝石へ所が整理券が発行されて3時半から4時の入場、次のプリズムストーンのお店へ、

駅にもいっぱい広告が出ている新しいお店、今朝地図をダウンロードしてそれを見ながら少しずつ前へ進みます。

やっと20分かけて到着、中もなかなか混んでいました。

お目当てのものを買って外で販売車がクレープやアイスを売っているので一息つきました

なんせどこの店も長蛇の列お昼ごはんを食べてからでで良かった~!

さぁ又竹下通りに逆戻り途中までスムーズに歩けたのに人人・・・・。

絵里子の手を握り締めて人の間をすり抜けながら歩きました。

おばあちゃん大丈夫?と声をかけられながら右に曲がってやっと目的地のサン宝石へもう4時近くになっていて整理券を見せて中へ!

絵里子の好きなものを沢山買ってあげちゃいました

パパにはあまり見せないようになって言ってってね

買いすぎって言われそう、でもばあちゃんは仕方ないよね。

日ごろ厳しくしているのだからこんな日は甘くなります。

おばあちゃん有難うなんていわれて疲れも吹っ飛ぶのよ。

帰りは私が降りる駅から一人で電車をそのまま乗って帰らせてみました

心配そうだったけれど無事帰れました。
もし子供スイカのお金切れなんてあったらいけないので追加の1000円を入れました。

悠晟は陽葵を連れて3つ電車を乗り換えてバスに又乗って浦和にかれるので絵里子もそろそろ一人で電車も乗れるように成らなければと思って。

夏休みには前後半10日間ずつプールがあるので子供携帯を持たせようと思っています。

当分原宿は中止です。

たった二つのお店に半日掛かりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2013-05-01 10:42:14 | Weblog

ビックリしちゃいました。

カメラが故障かと思ったらいつの今にか画質がRAWになっていました。

カメラを修理に出す前にもう1度取り込めない画像にカーソル当てたらRAWになっていました。いつの間にか途中から設定を私がいじったのでしょうね。

Digital Photo Professionalに見えなかったRAW画像を入れたらばっちり見えて、・・。でも私はJPEGで充分、早速設定を替えたら無事ちゃんとマイピクチャーに取り込めました。

思い込みってダメですね。(*^▽^*) ニョホホ

そんなわけで力丸はこんな写真お顔だけがきれいになったのです。

いかに前がホームレス状態だったか!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする