力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

2021-06-23 10:38:01 | Weblog

昨日は天気も良かったので1年半ぶりに新宿のデパートに行きました。

ワクチンも2度目も終わったので楽な気分です。

目的は夫が枕が欲しいと言ったので!

6階の寝具売り場に「ロフテー枕工房」というところがあります。

資格を持ったピローフィッターという人が肩幅、首周りなど計測して自分に合った枕を何

点か実際にベッドに寝て試します。

オーダーメイドでも作ってくれます。

2年前くらいに私が枕を買い替えてすごく快適です。

夫は関係ないとか言っていましたがやはり買いたくなったようです。

高齢は睡眠も大事です。

ちょっと時間も掛かりましたが無事自分に合った枕を買うことが出来ました

1年半ぶりのデパートは地階以外はとても空いていました。

夫の実家や姪っ子にちょっとしたものを送ることもできて気持ち良い一日でした。

写真はサイトからお借りしました。


こんな枕もありました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不吉の予兆??

2021-06-21 13:38:52 | Weblog

昨日このPC部屋から窓越しに真っ赤な光景でした。

まるで火事かな!と思うようでしたが夕日です。

綺麗というよりおどろおどろしたような何か不吉な事でもと思うくらいでした。

ほどなく山手線他JR東日本の電車が次々にストップ!

変電所の不具合だそうです。

孫がお友達と出かけているので電話したら渋谷から歩いて原宿に来てそろそろ帰ろうと

思ったら動かないって!

でも今時の子はすぐ路線で調べますね。

地下鉄を乗り継いで新宿3丁目から歩いて西部繊維乗り換えるから大丈夫と!

結局4時間ストップしたので原宿散策して父の日プレゼントを買って帰ったそうです。

ただPM9時半ごろになったそうです。

パパが心配して電話してきたそうですが合計朝から出かけて6時間くらい歩き、新しいサ

ンダル靴で出かけたので足に豆が出来たけどダイエットになったかもと言っていました。

このくらいのハプニングで済んで良かったと思った夜でした。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙の??再会♬

2021-06-19 13:45:17 | Weblog

今日は肌寒くしとしと雨です。

昨日3日ぶりに散歩に行きました

1日5000歩が目標、公園に行くと達成できます。

行く途中の川に先日親を引き離されたコガモ6羽のそばに親ガモがいます。

涙の再会を果たしたようです(笑)

もう親と変わりないくらいに大きくなっています。

もうすぐ巣立ちでしょうか❓

別れの時って鴨はどうするのでしょうか?

親が小鴨を追い立てたり?

知っていらっしゃる方教えて下さい。

お母さん鴨も余裕です。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副反応出た~~❣(-_-メ)

2021-06-17 07:05:20 | Weblog

15日火曜日午後3時に2回目のワクチン接種でした。

何事もなく朝を迎え腕が少し痛いくらいでした。

午前中はそのまま何ともなかったのでこれで終わり、1回目と一緒と思っていました。

ところがお昼過ぎから肋骨のあたりが痛いので熱を測ったら38,1度

超久しぶりの高熱、でもそんなに熱があるようには思えませんでした。

急いで病院でいただいていた解熱剤を飲んで寝ました。

夜には36度台の平熱に戻りました。

夫は腕が少し痛いだけで何もありませんでした。

若い人ほど副反応があるとい聞いていたのでちょっとびっくり。

夫は何もなかったので私の方が免疫力があったということにしておきます。

今日は孫の家に行く予定の日なのですが夫が行ってくれます。

孫はおじいちゃんも来なくて大丈夫というのですがお食事材料いろいろ買いたいだろうと

思うので行ってもらうことにしました。

三宝寺さんはもう萩が咲いています。

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードさんのお写真

2021-06-15 19:36:22 | Weblog

昨日2回目のワクチン接種が終わりました。

今のところ腕が痛いだけです。

今日は私が鳥博士と呼んでいるバードさんのお写真の紹介です。

鳥の生態にも詳しくていつもワクワクするようなお写真を掲示板に載せてくださいます。

[ カンムリカイツブリ] と[ ゴイサギ]の子育てです。

カンムリカイツブリの雛が孵化してました。
親鳥の羽の中で お澄ましです。
どうも 二羽のよう~~
雛は孵化してから約2週間は親鳥の背に乗ることが殆どで、約10週間育雛されます。その間 親鳥は魚を運んできては 雛に与えてます。
もう少しすると 親鳥は雛を背中に 川に出て泳ぐ姿がみられ 見てても楽しいですよ (^O^)/
また お届け出来そう・・・

カンムリカイツブリの親鳥が 餌を運んできます。
二羽の雛は 羽から出て 餌を食べました。
その後  二羽のヒナは 再び羽の中に 戻りました。
柔かで 心地いいベットですね (^O^)/


サギのコロニーは 雛たちで大賑わい!
ゴイサギの雛も すっかり大きくなりました。
お愛想にも 可愛いとは言えないわ (* ´艸`)クスクス
まだ小さなヒナが二羽 見えてます 順番に孵化したんでしょうか~~
孵化して25日前後で巣を出て歩きますから 一番子はもうすぐの様です。

バードさんのコメントです

もちろん許可をいただきました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする