力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

自然の香り

2024-03-14 19:22:10 | Weblog

今日は風も穏やかで暖かい日になりました。

夫と散歩に行きました。拡幅工事が終わった反対側に東京都が花壇を作り色々なお花や樹木が植わっています。

今そこを通ると沈丁花がたくさん咲いていてほのかな甘い香りが漂っています。

私は人工的な香りが苦手です。

柔軟剤などの香りも次々新しいものが出ていてわたしにはどちらかというと苦痛です。

自然の洗剤がいいので何時も生協さんから買っています。

今日は沈丁花のほのかな香りに包まれて散歩出来てありがたいと思いました。

柳も新芽が出てきて風に揺れていました。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガさん

2024-03-13 13:25:08 | Weblog

11日の話です。

しだれ梅の1分咲きくらいから1週間たったので満開ではないかと頑張って徒歩で行ってきました。

お寺につくとなんとしだれ梅がもう枯れ始めています。

お寺の方にお聞きしたら暖かで先週あれから3日ほどで満開になったそうです。道理でどの梅ももう終わりで一本だけまだ梅の花が残っていました。

ここまで来てがっかりしてベンチに座り込んでしまいました。暫くすると木の上でキュイキュイという声が聞こえています。

良~く見るとオナガです。

飛んで行った方向を追いかけると電線に止まっています。

もうしだれ梅のことはすかり忘れて嬉しくなりました。

マンションのお庭にも昔は来てくれていたのです。

車がないので帰りは2回途中休憩でしたが嬉しい日になりました。

カメラを持ってくれていた夫が一番大変だったかもです。

お疲れさまでした。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2024-03-10 19:47:39 | Weblog

我が家は【生協パルシステム】に入っています。

トイレットペーパーやティッシュ、有機野菜や独占契約しているハムなど色々便利に使わせていただいています。

先週の水曜日スタッフさんが注文の品物を届けに、大きめの箱を持っていたので私その箱の中身頼んだかしら?ってお聞きしたら10年間ご愛顧ありがとうございます。ミニバラのプレゼントですって

まぁ~10年経ったのですか🎵

東京ドームの【世界らん展日本大賞】を見に行ってヨーグルトなど宣伝していたので入会しました。

10年でプレゼントが届くとはびっくり嬉しいものです。

本当に小さなバラですがきれいな赤色で咲きだしています.

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はまだ時期が早い

2024-03-09 17:31:46 | Weblog

今日は冷たいけれど晴れたので角上魚類にお魚を買いに行きました。

昼食たべてから出かけたのですが夫が耕心館でお茶して行こうと言うものでお茶しました。

私は大福もマロンケーキも食べました夫は大福だけ、私は豚街道まっしぐらです。

事務局で花多来里の郷(かたくりのさと)の開花情報を聞いたらすごく後れていてあと10日くらいはまだだめだそうです・

200万本のカタクリの花だそうで時期が来たら行ってみます。

なので耕心館のちょっとのお花です。

雪割草

キクザキイチゲです。

リュウキンカ

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹が一杯になったら眠くなります

2024-03-07 14:17:37 | Weblog

二日雨だったらみかんもヒヨにほとんどとられちゃうし見張られているようでメジロさん食べに来られませんでした。

今日は朝気合いを入れてみかん番をしました。

なので上と下に分れてお腹いっぱい食べました。

お腹いっぱいになったら眠たくなったようです。

松の間に隠れてこっくりこっくりかわいいです。

いつまでいてくれるかなぁ~

ミカンが値上がりしてばあちゃんちょっと大変ですよ。

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする