ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

ニードルフェルト犬

2012年03月12日 | ニードルフェルト犬

気になるぅ・・・ 

Img_3024

やっぱり気になる・・・

Img_3025

息が合う?

Img_3014

チラ見するタクちゃん可愛過ぎ

今度作るなら きゃぴーっておめめ ウルウル感いっぱいオーラの

可愛いジュニアだね

14歳なったから目指せ18歳だね・・・ママは20歳って言ってたっけ

ノアもついて行くよ~


健康のバロメーター

2012年03月10日 | ペット

朝食の支度をし始めたらキッチンのゲート前でフルーツのおすそ分けが

出てくるのを待つノア今日もりんごを上げようとしたら居ない

側に行って差し出しても プイッってそっぽ

もう完全拒否11歳になってからこれで3度目

ご飯は完食

お散歩では挨拶したことのない犬に(1年ほど前から会うけど挨拶させようにも

飼い主のお兄さんが避けまくる?)突如として突進ロングリードが

 『ピーーン』 いつもは私が肩にダメージ受けてたけど

今日はノアが自分の勢いに踏ん張れずにずっこけた

勝手に行った事に腹も立ったけどそれ以上に老いた事を実感するはめに

しかしこの歳になっても行くか行かないか判断つかない自分に落ち込むわい


一難去ってまた一難?

2012年03月09日 | ペット

日曜日に尻尾の付け根内側をカミカミしてるのを目撃

ちょっと拝見

おりゃーお尻の穴も腫れて尻尾の付け根あたりも真っ赤で

痒いのか噛んだらしくかさぶたも出来てる手術して無い方の口元は

脚で掻いていたのは気にはしてたけどノーマークのこんなところ

いつのまにって感じ

月曜に近所のドクターと相談して気は進まないけど皮膚の異常は

こじれるとやっかいになることもあるから最少量のステロイドを昨日までの

3日間投薬治療

今日はだいぶ赤さは薄くなった気がするけど腫れはまだ残ってるのと

炎症起こしてた部分がフケのように角質異常で浮き上がってボロボロ

尻尾の内側付け根は粘膜なのでアレルギーやアトピーの可能せいが

強いらしいけど食べ物や敷物などには思い当たる事が無い

手術後に抗生剤や強い鎮痛剤を使用してたからもしかしたら免疫力が

低下しているのかも・・・って素人考えですけど

もう数日様子見てみよっと

Img_3008

雨の日のふて寝(笑)

今まではこの状態だと犬歯出て犬相?悪かったけど違うね~

って言ったら目で訴えられました


口は復活!

2012年03月05日 | ペット

昨日土砂降りになるかもなんて天気予報で言ってたし

寝る前になってノアの尻尾の付け根周辺が赤くなってかさぶたが

出来て肛門も腫れてることを発見教室に行く気満々だったのに

朝起きるとそんなに降ってないので午前中に動物病院に行って教室

に参加したら疲れて痒みや痛みを感じるより疲れて寝てくれる方が

いいから レッツゴー♪

 思ったより落ち着いてたのは予想外きっと今日はしつけにならない

 だろうと思ってたから先生の気配りにも感謝

誤算といえば病院でまたも  ギックリ

 教室から帰ってから一休みしてお買いものに行くつもりが痛くて断念

 なんでこうなるのか

Img_3007

可愛いい(笑)写真撮れました万里ちゃんのお母さんありがとう


昨日は

2012年03月04日 | ペット・お稽古・園芸

久しぶりのアレンジでした

お雛様パーティアレンジ

Img_2999

チューリップをお雛様に見立てて雛壇をイメージして

花材は

 スイトピー バラ(ラディセス)濃ピンク (オーシャンソング)淡紫

 チューリップ(フレミング パロット) ラナンキュラス

 ブルーレース草 ドラセナサンデリアーナ ラグラス 

 ネリネ ユキヤナギ

今月は花材の種類も多くて華やかでした

仕事と家事とノアさんに追われる日々も少し日常を取り戻せて

きた気がする

今日は雨そう・・・お散歩お休みだぁ(笑)