結果から言えば今回の検査で深刻な病変は見つからなかった
あまりの暴れ方で錯乱状態もあったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もしかしたらと
色々問題は抱えてる僕ちん
まずは口を開けるとなきだした問題・・・
6月に7本歯を抜いて歯石取りとクリーニングしてもらって臭いも無くなり毎日の歯磨きで
歯石もほとんどなしのはずが奥歯の左右臼歯の歯茎が後退して歯根から歯槽骨まで溶けて
歯もぐらぐらで温存は難しいとの判断で抜歯、まだ良かったのはこの段階で痛がったから
発見出来たけどこのまま溶け続けたら貫通しちゃう(よくあるそうで)瘻管(膿の道)が
口の中や顔の外に出る事も
人も同じだけどね
前歯も1本追加抜歯、ドクターいわく歯磨きしてたからか歯茎の変色も腫れも無かったので
ぱっと見は後退以外分からないねと(トリマーさんも同じこと言ってた)
耳の異常・・・
左耳はやはり少し腫れてぼこぼこして耳垢もかなり鼓膜の近い所から溜まってる
これまたCT画像だとよくわかるのね(お手入れ問題ちょっと困ったなぁ)
麻酔の間に耳の洗浄をして(僕ちんの頭はびっしょびしょになるほど)
その後、ステロイド薬を奥まで投入したけどドクターもどれだけ持つかなって
耳近くのリンパや顎も異常無し
頸椎と腰椎の繋がり・・・
僕ちん首の骨と背中の骨の繋がりに1か所ズレてる場所がありもし神経圧迫すると
難しい問題になるって言われてたのが画像診断でかろうじてズレてない場所があったので
大丈夫だと分かる。
腰の辺りのヘルニア・・・
変形から水の溜まりみたいなものが出ていてそれが時々当たって痛みを感じるらしく
神経の道はキープ出来てるので今はまだ大丈夫
気道の変形圧迫・・・
チョットしたことで直ぐゲホゲホ咳をするのは細い気道が加齢で狭く変改してるのでは?
確認してもらったらこれも気道も今は円形をしっかりキープできてるとのこと
逆くしゃみも多いのはほこりや刺激物との接触でアレルギー反応起こすのではと
これで今までレントゲンで検査してた所すべてCTスキャンではっきりクリアに見て診断受けれて
痛い出費も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
もやもやスッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
で納得
これで靄の晴れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
お誕生日が迎えられるわん