ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

再び

2012年10月31日 | ペット

今週は母を連れて姫路バラ園へ

開園期の真ん中を狙って来てる人が多いみたいで

先週と同じ時間帯なのに車も人も多かったけど

花は先週の方がもっと綺麗だったから今年は

開園直ぐが一番見頃だったのかな

  二人だけ?って思ってませんか

   ですよね~

はい・・・連れてってました

しかしノアたんお水すら口に出来ないほどパニクってる

考えたら腫瘍が出来てからとゆうもの2年間は長距離のお出かけ

って病院だけになってたよ ちょーストレスがかかったらしく落ち着かない

人も多いから仕方なくノアは園の周りだけ

せっかく入れるのに落ち着きの無い犬が入って

途中から立ち入り禁止になるって事なんて良くあることだから

そうなっては大変

母としばし歩く間は車の中で待機 

少し落ち着いたとこで  いい顔~

Img_0546_2

記念に苗鉢を購入希望してた色で香の良い品種ゲット

精算所のおばさんも気持ち良くバラのお手入れの相談に

答えて下さってHappy


満員!

2012年10月29日 | ペット

今日の教室は初めて参加のシェルティーちゃんと

ダイドー先生のワンも入れるとなんと11頭

見てるだけで楽しい何しにいってんだか あははっ

Img_0526

先生のジャーマンシェパード 

Img_0522

ノアもこんな風に見つめてくれる犬に育てる予定だった・・・そう

だったって事で流してくださいね

帰りに動物病院で手術のため延期していた混合ワクチンを打ちに

寄って色々診察を受けてたらドクターが 「瞳孔の縮瞳が遅いので

昼間の明るいところでは眩しくて見づらいだろうと思います」って

 この頃もう次は何!って半分開き直てる

Img_0528 

  づかれだぁ ~だ~りぃ~ご飯まだかのぉ~ 

    

     

  

 


やっと洗濯

2012年10月26日 | ペット

といってもノアのシャンプーです

2ヶ月近く洗わなかった原因はこれ

Img_0441

雑草の 雀の稗(ひえ)

9月~10月頃に種子をつけ種を動物に運ばせるために

粘液を出すんです

その上独特の植物の臭いまでついちゃう

テリトリーの臭いを嗅ぐのが楽しみのノアにとってこの草に

触れるなってことは不可能

洗っても次の日にまた毛がネタネタのぐちょぐちょ

早く市の除草がくればいいのにと待ってたけど

身内からもさすがにブーイングでたもんで

Img_0443

    じゃーん水もしたたる美女?ヤギ!犬(爆)

  顔が一番大きい犬って・・・・顔が出ればどこでも通れるかも・・猫かい

Img_0446

相変わらず「ふぇーぴー」って情けない声でてたけど

今回はちょっと勢い無く静かめだったのはどして??

 神様のご褒美

       シャンプー2日後に

Img_0503

草刈機がはいりほぼスッキリ

Img_0500

たっぷり嗅いでいーよ


犬友と一緒に行って来ました

2012年10月25日 | ペット

姫路バラ園

10月13日~11月18日  入園料大人500円

1977年からあるそうで今は少しリニューアルして

あるみたい

春咲きにくらべると秋咲きは花数が少ないと聞いていたけど

それでもやっぱり手入れがいいのか思ってた以上に咲いてて

十分楽しめました

ちょと変わった品種

Img_0493

ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ

Img_0464

ゴールデン ボーダー

Img_0477

名前は?でもまるで椿のよう

Img_0474

これも名前は?色がとても変わってる

これはわかる人には笑えるかも

Img_0460

プリンセス リコ   あははっ

最後のしめは・・・ティータイム

Img_0496

バラトースト(フリーズドライの砂糖菓子のような花びらと緑色はバラの香り

        がするハーブ?)

コーヒーもまずまずで

   あっ ノアたんはお留守番でーす

Img_0497

高速ぶっとばして(もち安全運転ですよん)お家~