ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

成長には年単位の時間がかかる

2016年03月31日 | ペット ブログ
興奮の感情コントロールがいつまで経ってもなかなか成長せず出来なくて

時間かかるよねっていつも思ってるけど、1年前の僕ちんの様子の記録を見て比べたら

ストレス行動のパンティングもリード噛みも格段に去年より減ってる

すぐに人の思う様に動いてくれる犬と比較しちゃうからいつまでたっても成長して

無いように思っちゃうのがダメなんだよね。。。

私だって人と比べて育てられるのはやだもん

1日単位では見えない成長も年単位でみると見えてくるってのを痛感したよ。

アクシデントで荒れて戻る事もあるけど引きずる時間も短くなってきてるし

成長して無いのはこっちの方かも

そう考えると来年の今頃また君の成長をみれるかもと思うと楽しみだわ~



河原歩きは完全にマイブーム化してるようです

泥水で川臭くなるのはやだけどのんびり楽しそうに歩いてる姿みてると

無下に拒否れんわ そしてたっぷり1時間

知り合いのワンコちゃんに会ったりしてタイムオーバーで

仕事に遅れそうになってチョーあせったわん

午後のお山散歩は花見で人がいっぱい車の量もすごかったし

人の少ない遊歩道までお花見してたから

明日から桜の花が終わるまで賑やかなお山コースはお休みして

ご近所と河川敷へ変更だよ






ブルーベリーの花が

2016年03月30日 | ペット・お稽古・園芸
咲き始めました


今年は例年よりちょっと早いかな

植え替えしてから2年も不作続きで今年はちょっと大きくしっかりした株に

成長したのでちょっと期待

でも枝はしっかりしたけど去年鳥よけに掛けたネットの

掛け方が悪く(ネットを直接乗せただけだった)枝が上からの圧で上に伸びず

横伸びになったのは大失敗

今年はちゃんと支柱を立てて伸びしろも考えて株より上に被せないとね



川沿いの桜は川風の影響で遅くまだちらほら1部咲き


僕ちんは今日もせっせと川べり歩き ホントお気に入りだね

人いない犬の臭いが無いの2大不安要素が無いのがポイントかな~

河原で見つけたボールは硬いボールでお気に召さなかったようで直ぐに ポィ 

プードルは骨格上?大口開け続けるのちょっと苦手なのかも

桜だけじゃない

2016年03月29日 | ブログ

気温も上がってきて山の公園は桜も4~5部咲きぐらい

シートを敷いてお花見をしてる人達もいて露店もでてましたよ(カステラ焼き

僕ちんとのお散歩コースの山の斜面にあるツツジは桜より一足先に咲き初め

濃いピンクが鮮やかでこれまた綺麗で目を楽しませてくれます



些細な成長も大きな成長だもんね!

2016年03月28日 | ペット ブログ
朝食後、お散歩までの待ち時間に荒れてお婆ちゃんの服を引っ張る僕ちん

カーミングシグナルでなだめながら「止めようよこっちに来てぇ」と優しくお願いの

声掛けしたら引っ張りを止めてそばに来てくれた \(^o^)/

興奮してる最中に聞く耳を持てたのは君にとってはすんごい成長だぜぃ

しつけない支配しない命令しない権利を認める・・・

私にとっては今までと180度違う新しいこころみの犬育て

しょっちゅうくじけそうになるけどお互いの笑顔を目標に

これからも挑戦し続けるよ

今日はどのぐらいお散歩するのか付き合ってみようと思ったけど途中から冬支度の為

暑くて母ちゃんがギブアップ1時間5分で終了となりました

だんだんスタート時間も変えなきゃね

冒険コースは楽しいだろうけどいっちゃん泥も付いて臭い川べりはこらえてちょ~


やっぱり春はお散歩すすむ君

2016年03月27日 | ペット ブログ
風が冷たくてもお日様が当たってれば暖かく感じる(もち私は着込んでるけど)

僕ちんは黒だからお日様吸収してあったかだよね

去年もこの時期よく歩いてたから気持ちいいんだろな~

だけどさ、仕事日の朝から1時間越えるのはお許しをってか歩きすぎて

オーバーワークの逆ストレス荒れが出ることもあるじゃん

見極めはまだまだ母ちゃんには神業で出来ませんし

  「 お家入ろう 

      
       「 やだよ! 」。。。スルーされてる

  「お願~い ねっ はいろっ」

  
       「だから  まっだ!」。。。w

すったもんだやり取りしながらどうにかお願いして帰還です

火曜日ぐらいからいっきに気温も上がるらしいから時短してくれると助かるんだけどね

どうだか


一番早く咲く桜の木がググッと咲いてきました