特に問題は無いようなのでついでに10種混合ワクチンもお願いして
マジか
まじまじ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「では 脚に打ちましょう」
「でも先生、ワクチン注射を去年 足に打ってもらったら夜に足をびっこ引いてえらいことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
」
「足じゃないと駄目ですか?」と焦って聞いてみた
先生いわく稀に打ったか所に
ワクチン肉腫 「非上皮性悪性腫瘍」が起きることがあるので
悪性なので首に出来ると取ることが出来ず治療が出来ないが
足に出来た場合はまだ切断という治療が出来ると。。。知らなんだ
何度も同じ場所に打ち続けるとリスクも上がると
(よくよく考えたら僕ちんになってからこの病院では10年近く検査診療メインで
ワクチンは別の病院でここでは打って無かったから首から足へと変わったの知らなかったのね)
足に打って一晩オロオロするか首に打ってもらうか
究極の選択もそう聞くと必然の選択に迷わず「足でお願いします
」
「では去年は右足だったので今年は左足にしましょう」
ってことで毎年ローテーションすることに決定
そして夜に歩けなくなったらややこしいので家に帰るとすぐに排出も兼ねて
軽くお散歩してご飯 その後ソファーで寝たりしたのちもフリーズはせず
足を上げたり気にするそぶりも無しまったくのいつも通り拍子抜け
ちょっとしたことでも痛みの違いあるのかもね 自慢できるぐらい過敏症な僕
人のワクチンも微妙なことでその時も後も痛さ違ったりするけどそれと一緒かな。
今日はフィラリアのお薬食べるのよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「では 脚に打ちましょう」
「でも先生、ワクチン注射を去年 足に打ってもらったら夜に足をびっこ引いてえらいことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「足じゃないと駄目ですか?」と焦って聞いてみた
先生いわく稀に打ったか所に
ワクチン肉腫 「非上皮性悪性腫瘍」が起きることがあるので
悪性なので首に出来ると取ることが出来ず治療が出来ないが
足に出来た場合はまだ切断という治療が出来ると。。。知らなんだ
何度も同じ場所に打ち続けるとリスクも上がると
(よくよく考えたら僕ちんになってからこの病院では10年近く検査診療メインで
ワクチンは別の病院でここでは打って無かったから首から足へと変わったの知らなかったのね)
足に打って一晩オロオロするか首に打ってもらうか
究極の選択もそう聞くと必然の選択に迷わず「足でお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「では去年は右足だったので今年は左足にしましょう」
ってことで毎年ローテーションすることに決定
そして夜に歩けなくなったらややこしいので家に帰るとすぐに排出も兼ねて
軽くお散歩してご飯 その後ソファーで寝たりしたのちもフリーズはせず
足を上げたり気にするそぶりも無しまったくのいつも通り拍子抜け
ちょっとしたことでも痛みの違いあるのかもね 自慢できるぐらい過敏症な僕
人のワクチンも微妙なことでその時も後も痛さ違ったりするけどそれと一緒かな。
今日はフィラリアのお薬食べるのよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)