いちばん気になってた右下犬歯がレントゲンを撮った結果
膿が溜まっていたのではなく歯垢だろうと。。。あらまっ
反対側にはいつ見ても溜まってなかったのでてっきりそうかと
歯肉も下がってはいるけどポケットは出来て無いので今の状態なら
温存していて大丈夫ですって
説明に集中しすぎて歯のレントゲン写真撮るの忘れてた

犬歯とお別れと覚悟して慌てて車中で写真撮ったのに(笑)
良かったと言いたいとこだけど後2本は抜け掛けなので抜くのは必至
だけど抜歯の歯を頂いたら大きな歯も2本(両側の臼歯が1本づつ)
小っちゃな歯もいっぱいあって合計7本
まじでスカ!
上下前歯がナッシングのおっちゃんに仕上がって戻ってきましたわん
出来れば全身麻酔の機会は1回でも減らしたいから今回は攻めの対処だよ
術日数日前から逆くしゃみが始まってることを聞いたらレントゲンからは気道が
少し腫れてるとのこと やはりね
草刈りの多いこの時期にアレルギーあるのかもと聞いてみるの忘れてた
気管挿管したので声も少ししゃがれてるからその影響もあってしばらく
呼吸困難おさまらないだろうなぁ
(今日もゲホゲホいってる気になって寝れん
)
元気でいてよね

今年もあちこちでネジバナ咲いてますね
膿が溜まっていたのではなく歯垢だろうと。。。あらまっ
反対側にはいつ見ても溜まってなかったのでてっきりそうかと
歯肉も下がってはいるけどポケットは出来て無いので今の状態なら
温存していて大丈夫ですって
説明に集中しすぎて歯のレントゲン写真撮るの忘れてた


犬歯とお別れと覚悟して慌てて車中で写真撮ったのに(笑)
良かったと言いたいとこだけど後2本は抜け掛けなので抜くのは必至
だけど抜歯の歯を頂いたら大きな歯も2本(両側の臼歯が1本づつ)

小っちゃな歯もいっぱいあって合計7本

上下前歯がナッシングのおっちゃんに仕上がって戻ってきましたわん

出来れば全身麻酔の機会は1回でも減らしたいから今回は攻めの対処だよ
術日数日前から逆くしゃみが始まってることを聞いたらレントゲンからは気道が
少し腫れてるとのこと やはりね

草刈りの多いこの時期にアレルギーあるのかもと聞いてみるの忘れてた
気管挿管したので声も少ししゃがれてるからその影響もあってしばらく
呼吸困難おさまらないだろうなぁ
(今日もゲホゲホいってる気になって寝れん

元気でいてよね


今年もあちこちでネジバナ咲いてますね