ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

事件勃発!から~の現在

2021年03月18日 | ペット ブログ
しばしブログどころでなかった出来事。。。

僕ちんが私の30分間ほどの留守中におばあちゃんの手を一撃「ガブッ

小さな傷でも90歳超えの皮膚に血液サラサラのお薬(ゆる~い)も服用なもんで

血は止まってたけど病院行き 

だけどその出血が雑菌を洗い流す結果となり腫れも無くて功を奏したみたい


でもこの行動も想定外では無かった、人側が恐怖へと追い込んだら

こうする可能性が高い性格だと思ってたもんね

異常なほど恐怖心が強いし痛みに弱い嬉しくても嫌でも興奮がストレスの増幅になり

自分で感情のコントロールが出来ないか時間がかかる、納得しなければ受け入れ無いetc


人が好き(それだけでも服従心が強い)なら飼い主自身がご褒美になるので

大きな問題になる事は少ないし扱いも楽 (その分人の方が無理強いしがち)

それを分かって対応してる者には回避できることも認知症のおばあちゃんでは無理か。。。

まずは状況判断から原因は何? 何もないのに噛むなんてありえないからね

まずは分析 

他に誰もそばに居なくて不安な時にはおばあちゃんとベッドで一緒に横になってる

ある意味そこへ避難してると言ってもいいのかも、なのに

寝ている時に頭をいきなり「ガシガシ!」と撫でられる

僕ちんは耳の調子がよくないことが多い、私が耳の中をチェックしようと内側の

毛に触れただけで「ぎゃん!!」って鳴くことがあるぐらい耳回りは過敏な部分

何度かベッドでおばあちゃんと寝てる時に「いやっ!やめて!」って感じで

甲高い声でないたことがあったから気になってはいたけど

嫌でもその後も自分からそばに行くのだから攻めの防御には出ないだろうと思った…

んにゃ正確には思いたかっただけかも

どんなに嫌とか止めてとか犬なりに訴えたとしても気づかず撫でたいがままに撫でなで

本人は可愛がってるつもりなんだけど僕ちんにとっては痛い辛い恐怖が起こる場所となる

ふつうの犬なら嫌だから傍から離れるってベッドから降りてくけど

不安で寄り添ってるからその場所でくっついて居たい、だけど突然頭を

ガシガシ触られるのはもう限界・・・追い詰められたらあとは実力行使しかない

と事件勃発!

難しいのはどちらも悪気があってしてる事ではないってこと

しかし二人の間には意思の疎通ってことが不可・・・んんんどーする

完全に生活圏を切り離すのは僕ちんにおばあちゃんに対するマイナスイメージが

つく可能性があり下手すると問題をもっと根深く大きくしてしまうので

出来るだけこれまでの日常の延長線上で危機回避を

日常化しなくては。。。

解決策としてはベッドに一緒にいる時に撫でられる事がトラウマになっているので

フラッシュバックさせる事象は避けなければならない となると

おばあちゃんがベッドで休んでる時は柵を置いて僕ちんが上がれないようにする

だけどおばあちゃんが居ない時はベッドに自由に上がってOK

後は見てないふりしながら様子見しつつ時には間にそれとなく入ったりしながら

淡々と今までと同じ日常を過ごすようにする(私の神経はぴっりぴりだったけどね)

僕ちんも心に傷を負ったようで

家族がいなくて私がお風呂に入ると不安らしく様子を見に来たり戻ったり

そばでじっとたたずんでたりして落ち着きがない そんなに不安

仕方ないので今は自由に様子を見れるようにドアはオープン く 以前からはありえない行動

家族はドキドキしながら見守ってるのに記憶の残らないおばあちゃんはベッドの上から

僕ちんを呼ぶそれも連呼わけで。。。やめてくれ~ 

後は杖の音がかなり大きな音になってきててフローリングに響くのも怖いらしいけど

これはどうにも出来ないのでこちらが気を付けて大丈夫だよと声かけしたりして

見守るしかない

そんなこんなで自由な時間もどんどん減り神経すり減らした2か月

だいぶこちらも慣れてきたけど気づけばもう4月だわ~

少しはホッとしたいけど今度はコロナ第4波ってか 現実逃避したい。












半年で病院復活ってか

2021年03月11日 | 急性低音型感音障害難聴
定期検査なら1年に1度で良いですよと言われて。。。半年で結局行くなんて

まっ8年も罹患してて完治なんてないだろうとは思ってるし

メニエール病にいまだ移行してないだけありがたいけど

ストレスは偉大 (笑)

運悪く複数の問題が一度にのしかかってきたらドーンときちゃった

コロナも相変わらず生活から切り離せないしね

閉塞感と耳鳴りが酷くなった午後からお守りに処方してもらったイソバイドを

3日服用したら4日目にスッキリ治まったので服用は止めたら

5日目から微かな耳鳴りが続くようになったのでお薬も補充しておきたいのと

今の状況を把握しておきたいので病院へ

聴覚検査の結果、先生「そんなに悪く無いですよ」そうなんだと帰ってから

見返して見ると250Hzが35dB それも両耳、どゆこと?

半年前は左耳が25dBmigi右耳は30dBそれよりも落ちてるけど加齢のせいでなのか??

よくわかんないけどひとまず落ち着いてるしまた酷くなった時にすぐ飲めるように

イソバイドの追加処方もしてもらえたからよしとしよう。ひとつでも深く考えることは無くさなきゃね

3週間前に咲き始めたご近所の鉢植えのしだれ梅、今日は満開になってた。




ほっ

2021年03月04日 | 急性低音型感音障害難聴
物音とかで起こされて熟睡出来なくてちょっと今朝はスッキリ目覚めといかなかったので

耳鳴りと閉塞感は増してしまうかと心配したけど昨日以上の増幅にはなってなくて

良かった

今日は1日 「ボーッボーッ」の音だけで閉塞感とエコーはかなり減少

といっても2日バリ続いてるのでイソバイド 継続服用中 これ犬も臭うのですら嫌がるもんね

明日ぐらいで収束してくれるとありがたいけど1週間ほどはスッキリしない天気が

続らしいので我慢かなぁ。。。

ブログの休止にいたる出来事を

2021年03月03日 | 急性低音型感音障害難聴
再開時に書こうと思ってたのに先に難聴の話が先になっちゃった

2週間前から耳鳴りの音は小さかったけど頻度が1年ぶりにアップしてきたことが

気になってたところ今朝から1日を通して増幅

耳鳴りというより頭鳴りに近くて気分が悪い

今はファンヒーターの音も「ボゴボゴ コロコロ」もしくは音抜け

色んなおとにエコーがかかってる

久しく無かった症状。。。忘れてたぶんこたえる 慣れとは恐ろしいもんだ

午前中に少しでも収束しそうならこのままやり過ごそうと思ってたけど

どんどん酷くなってきたので半年前にお守り処方でもらってた

イソバイドを服用したけど気分悪くなってからだったもんでこれまた久々で

「おえっっぷ」(笑)

お薬がある分は様子をみてから病院かなぁ ってか行く時間作れるかな