野原や河川敷はこの時期花粉を付けるイネ科の植物でいっぱい

これはメヒシバ
草むらにわちゃわちゃ入ってくし草丈高くにされたマーキングの臭いを
嗅ぐため鼻を突っ込むもんだから全身小さな粉のように花粉(葯)をつけてくことに
シバスズメノヒエにいたっては白色には黒く見え黒色には白くみえる
粘着物まで(植物臭もするのだ)出してるから僕ちんの毛は白っぽくついた部分が
もつれてしまうのでブラッシングを嫌がっちゃう
あまりにも草の臭いが気になるときはホットタオルで拭いてあげる
本人は臭いなぞ気にしてないけどね
といってもマダニ対策にお散歩の度にブラッシングは
必須
そろそろ除草作業入るとありがたいんだけど。。。

小朝顔は真夏より今の季節の方が勢いいいね!